みなさんこんばんは🌝






今週もお疲れ様でした!





私はこれからラスト金曜日の夜勤です😐

夜勤はこれが嫌なんだよなー。笑
土曜日の朝帰ってきて、夕方まで
寝てしまって調整ミスると、次の月曜日からの
昼勤に響く。休日無駄にする。笑




昨日は、朝に朝マックならぬ
朝ロッテリアしてきた😂🙌





🍔🍟












駅に入ってるとたまに足がそこへ
勝手に向かっている...

そして、お金のかかる冷蔵庫(コンビニ)も同様。








でもモーニングだったから、
このセットでワンコインの500円ː̗̀(ꙨꙨ)ː̖́


安いね😁👏







話しは変わって、引っ越す前に
まとめてもらっていた薬が来月で切れるから、
重い腰を上げて来月の病院の電話を
しました。6/2の土曜日に三重でかかってた
転院した病院に行って来まーす✌️🏻✌🏼✌🏽





そこでお聞きしたいのですが...






自立支援制度を私はまだ利用していなくて、
でも医療費高いから受けようとは思ってて。

この申請する時って、やっぱり
住民票は今住んでる地域のでなければ
いけませんよね??
もし仮に、今の地域に住民票を移して、
他県のかかりつけ医で申請書みたいなものを
もらって申請することは可能ですか?



例えば、



私は今は愛知県民で住所も移しているけど、
かかりつけ病院は三重県、みたいな。







どなたか分かる方教えてください😭‼️