2023年(癸卯)の運勢と開運法「乙」(木)さん | 50代から幸せ!本来の自分の才能と運を活かして愛され、幸せに生きる開運法

50代から幸せ!本来の自分の才能と運を活かして愛され、幸せに生きる開運法

運を良くする事はできます!自信がなくて出来なかった主婦が「四柱推命とコーチング」で自分らしく幸せに生きる方法がわかり人生好転♪才能と運を活かして開運する方法をお伝えしています

開運四柱推命・

占星術タロットカウンセラー

まり華です。

 

 

四柱推命において

2023年はどんな流れになっているのか?

 

同時に

 

あなた自身の運気の流れはどうなっていて、

どういう過ごし方をすればよくなるのか?

 

 

日干順(甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)に

運勢と開運法をお伝えしていきますね!

 

 

 

四柱推命の暦では、

 

2023年が始まるのは(節分の頃)

2月4日午前11時42分からになります。

 

 

2023年は癸卯の年です。

 

 

癸は五行では雨水。

 

知識、知恵といった「智」も意味します。

 

は十干の最後で終わりと次を始める準備

の時期でもあります。

 

 

は五行では春の木、新芽のような状態です。

 

冬の寒さから、春へ向かう明るい兆しが

見える、春の雨のような感じ。

 

 

2023年は

色んな終わりと始まりが混ざりながらも、

 

もう必要ないと思うものは、やめる。

 

新しくやってみたい事があれば、

あまり深く考えずに、気軽にやってみる。

 

 

自分の知識や知恵を

増やしていくと良さそうですよ!

 

 

そういった宇宙の流れと

個人の流れ

 

両方が上手く使えると

 

運気の流れが良くなっていきます。

 

 

 

自分の日干支を知りたい方はこのサイトで

生年月日を入力してみてくださいね。

 

 

 

※鳥海流とは日柱の通変星が違う事があるのですが、

運勢は日干支で観ていくので参考にしてくださいね。

 

 

干支は十の干(甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)と

十二の支(子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥)の

組み合わせで60干支あります。

 

 

 

乙(木)さんの

🌟2023年の運勢と開運法🌟

 

乙さんは「偏印・建禄」の年です。

 

今年は、

知的好奇心旺盛になり

 

興味のあるものを色々、

習得していくのに良い年です!

 

 

ある程度わかれば、

次の興味のある方へ行きたくなるかも。。

 

 

一つを続ける事も良いこと、

ですが、、、

 

 

今年は、続けることにこだわらず、

 

興味の赴くままに

チャレンジしてみてください!

 

 

マニアックな趣味を深めたり、

 

海外に関する勉強や海外旅行

楽しい年ですよ!

 

 

 

乙さんは「建禄」が廻ってくるので、

 

 

偏印は興味が無くなれば、

すぐ飽きてしまい

あちこち放浪するところがありますが、、、

 

 

もう少し続けてみよう、

あと3回やってみよう、

 

という感じで

 

コツコツ着実にものにしていく力

加わります。

 

 

周りの人にも信頼されやすくなるので、

 

興味のある学びをSNSでシェアしたり、

 

人に教えてあげるのも良さそうですよ!

 

 

 

乙さんにとって、

素敵な年になりますように♪