おはようございます。


私は摂食障害なのですが、過食衝動は無くなっても


食べたい!という気持ちは抑えきれないです。


昨晩のことです。


ピザのCMを見てしまいました。


とてもおいしそうに見えました。


その瞬間口からよだれが止まらなくなり


サイゼリヤに行ってたくさんピザを1人だけで食べたいと思ってしまいました。


その時は夜で寝る準備もできていた状態だったので仕方なく眠りについたのですが


食べたすぎて天井を見ながら涙が溢れてしまいました。


眠れたと思ったら食べ物の夢でハッと起きてしまいました。


深夜2時ごろだったでしょうか。


どうしても耐えきれず


本当は食べては行けないと自分の中で決めていた食材を


食べてしまいました。


一心不乱です。


半分くらい食べたらちょっと落ち着いて


すぐに眠りました。


今朝目が覚めてもまだピザが食べたいです。


ちょっと辛いけど今週中にサイゼリヤに行ければと思います。


食べたいものが具体的に浮かぶというのが食欲だそうです。


お腹が空いた。何も浮かばないけど食べたい。


は本当の食欲ではないみたいです。


という意味では昔の私と比べて成長したなと思うのですが、


まだ食欲に振り回されています。