「収入印紙」を契約書系で扱ってる人なら

ご存じかと思うんですけど

 

特定の書面に必要な「収入印紙」=印紙税

 

うちでも「請負契約」で収入印紙を貼り付けています

 

どんな書類に必要なのかと言いますと

 

郵送する「紙」の書面のみ必要で

 

電子契約書やFAX返信は必要ないんです凝視

 

 

これを知ったのが10年ぐらい前に勤めていた会社の時で、

すごく驚きました

 

既に10年前にはネット上で請負契約ができる会社も

存在していまして

建築系で随分最先端だったなって思った記憶がある

(建築系ってこーゆう事、すごく遅いので)

 

 

先方の事を考えると

全部電子契約にしてくれれば

「収入印紙」を買う必要もなくなるし。

 

同じ契約で、有料、無料、の二択があるなんて

変だと思いませんか???

 

 

・・・・・

 

 

数か月前ぐらいの国会中継をたまたま観てたら

この「印紙税」の件を質問してたんです

 

 

「何で紙だけは印紙税が必要なんだよー?」

 

って。お願い

 

 

質問に答えてた人は

何だか有耶無耶な返答してましたけど、

こんなん有耶無耶になるよねー

だって意味わかんないもんねー

 

 

何らかの金集めのための「印紙税」

この税金は一体どこにいくんだろう

 

それ以外の各種税金もだけど。

わけのわからん税金が多いですからね凝視

 

 

・・・・・

 

何で今この「印紙税」の話をしたのかと言うと、

 

なんとこの度

うちの主要取引先もついに「電子契約書」に変更するらしい。

 

 

これで少しは印紙税&切手の節約になるーニコ

 

切手も値上げになるし

くだらん出費は減らしたいあせる

 

 

印紙と切手買いだめしてなくて良かったぁ泣くうさぎ

 

 

 

 

(おまけ)

いまいち「印紙税」の存在ってわけがわからん