こんにちは。ぽんきちです。
実は、一か月ほど前に教習所を卒業しました。大学近くの教習所に通っており、なんとかかんとか無事に卒業できました。
卒業してからすぐに免許の学科試験を受けれたら良かったのですが、実用フランス語検定を受けるために勉強していたため教習所卒業から既に一か月も経ってしまいました
(実用フランス語検定のことについては別の記事で書こうと思います!)
さて、近々学科試験を受けるので必要書類を準備していたところ、教習所の卒業証明書、写真、仮免許証はあったのですが、
あれっ 申請書がない💦
と焦りました
友達に聞いてみたり、ネットで調べたりしたところ、私が学科試験を受けるのは私が卒業した教習所がある県とは違う県だったので、申請書は教習所から貰えないとのことでした。卒業した教習所と同じ県で受ける人が大半だったので、みんな教習所から申請書を貰えるものと勘違いしていました
そういえば教習所の卒業式の時に他県の免許センターで学科試験を受ける人は申請書はないよと言っていたような…
教習所と同じ県で学科試験を受ける人は当日に申請書を書く手間が省けていいですね!
色々焦りましたが何とかなりそうです!
また学科試験を受けたらみなさんにお知らせしようと思います~
それではまた!