Ohちゃんと軽井沢でショッピング~ルンルン


アウトレットを
2時間ほどで全部見て13時過ぎ

軽井沢プリンスショッピングプラザには
食べたいものが無いから
旧軽井沢銀座方面でランチを探すことにしたよ


旧軽井沢銀座までは歩くとまぁまぁ遠いから
バス🚌に乗りたかったけど
1時間に1本くらいしか出てないので
久しぶりに街を見ながらのんびり徒歩でニコニコ



駅からまっすぐ伸びる大きな道路の
最初の信号を右に曲がったところに在る
Ohちゃんが気になってたお店を見てみることに・・・



『大衆食堂 フレスガッセ』

あれっ??
こんなところにお店があったなんて
全然気付かなかったぁ~ガーン


と、いうのも
ここのお向かいに矢ヶ崎公園があって

ダンナちゃんが何度か
「軽井沢マラソン(ハーフ)」に参加する度に
arikoはここで紅葉紅葉と池の景色を眺めて時間を潰たりしてて
もろに真向かいなのに初めて見るお店でビックリガーンタラー


こう言っては失礼だけど
木に隠れていてあまり人が来なさそうな
プレハブ小屋ニコ



中に入ると
4人分のテーブル席が4つにお座敷があって
ホントに「大衆食堂」っぽいのに
メニューは洋風びっくり先客さんもいたよ

手作りソーセージやハムに
豚ヒレのローストポークもある爆笑




奥さんが「今日は定食もありますよウインク」って


普段は無いのであればソレにしましょう💡





“豚のロースソティー ルバーブソース

豚肉の表面がカリッカリにソティーされてて
しっかりめの塩コショウに
ルバーブソースの爽やかな酸味が合う~チューgood

付け合わせは生のお野菜たちに
信州味噌をディップ

新鮮お野菜で旨ぁ~ラブ
っていうか、味噌がめちゃくちゃ美味しいお願いキラキラ

黄色いお野菜は“コリンキー”と言う
生で食べられるカボチャ
薄くスライスしてあってコリコリサクサクで
瑞々しかったおねがいおんぷ


お客さんもわざわざ車で来てる方も居たし
後から後から結構入ってきてたよびっくり

意外とみんなに知られてるお店なのねぇ~


今度ダンナちゃんにも教えてあげよ~ニコニコ






軽井沢のマンホールルンルン

浅間山(もしくはアルプス)に白樺

真ん中の葉っぱはブドウ🍇の葉かな?