カルシウムをクレイで補給できる? | アロマとクレイと数秘、ときどき介護

アロマとクレイと数秘、ときどき介護

「Aromaticstyle基礎コース」・「クレイ教室」を開催し、おばあちゃんの知恵のように自然療法を生活に取り入れる方法をお伝えしています。
ご自分を知りたい方には、オンラインでの数秘鑑定セッションもしています。
認知症の母もときどき出てきます。

週末には必ずクレイで

フェイスパックをしています。

 

今日選んだクレイは

 『ベビーベージュ』

って可愛い名前のクレイ。

 

 

 

 

 

このクレイも

ミネラルたっぷりなので

終わったあとは

肌はもちろん

身体も気持ちもスッキリ

 

 

ただ、作用が強いため単体では使用しないでください。

ってHPに書いてあった・・・

 

右ICA国際クレイセラピー協会HP

 

 

カルシウムが多く含まれるので

骨折した時とかカルシウムが不足しているときとか(どんなとき?)

使うといいんですよ~

 

 

 

 

 

今回私がこのクレイを選んだのは

骨折したわけではなく

 

筋肉の反射を見るキネシオロジーという手法の一つで

オーリングテストというのがあるのですが

それで選んでみました。

 

 

本来は人にやってもらうのがいいのですが

ひとりでもできる方法があります。

 

 

やり方はこちらのサイトがわかりやすいかな?

 

 

 

リンクにも書いてあるけど、

心を落ち着かせてやるのが

結果の制度をあげるコツです。

 

 

不思議なことにこのクレイだけが

違った反応を見せてくれたんですよね~

 

 

そうしたらやっぱりあたりまえに

肌の毛穴の汚れが取れてきれいになりますが

 

 

終わった後の身体の軽さや

モヤモヤした気分が晴れて

スッキリ爽快になりました!!

 

 

 

そんなクレイのすごさを体感してみたい方は

こちらの講座がおすすめです。

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

公式LINEアカウントができました。

お友達追加はこちらから。
 

 

 

クレイの購入はこちらから→イーコンセプション

オンライン講座 ~クレイセラピー検定対応講座

オンライン講座 ~クレイセラピスト養成講座

お問い合わせはこちらから→☆

 

 

【数秘鑑定セッション】

 右詳細について
 右お申込み

 右お問合せフォーム

【数秘鑑定講座】  右詳細について
 右お申込み

 右お問合せフォーム