田舎暮らしを応援!ハッピーアドバイス

田舎暮らしを応援!ハッピーアドバイス

田舎でペンション、お店、農業をやりながら、家族と一緒に田舎暮らしを楽しみたい方。

そんな方々の為に、伊豆に住む元ペンションオーナーがアドバイスします。

どうぞお気軽にコメント&メッセージをお寄せください。

都会の暮らしから、のんびりした田舎で暮らしたい・・・
そんな夢を持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

私もその一人でした。

私がいる伊豆半島は、海があり、山があり、そして豊かな食材の宝庫です。

そんな伊豆に引っ越してきましたが、失敗の連続でした。

原因は都会にいるとき、インターネットを使った情報集めをした事。

田舎では、まだ情報は地域の口コミで情報が地域の中からでる事はないのです。

私と同じ失敗をしない様に、都会の方に役立つ情報を発信できないか?

そんな事を思って、ハッピーアドバイスを立ち上げました。

田舎でペンション、お店、農業をやりながら、家族と一緒に田舎暮らしを楽しみたい方。

そんな方々の為に、伊豆に住む元ペンションオーナーがアドバイスします。

どうぞお気軽にコメント&メッセージをお寄せください。
Amebaでブログを始めよう!
先日ショッピングのシステム管理費を無料としたヤフーが、今度はトラベルに参入するニュースがありました。

今までのヤフートラベルは、じゃらんやるぶぶに参画している宿の情報を表示させて各サイトへの予約画面へ遷移させるだけでしたが、今回は楽天やじゃらんの様に直接運営する様です。

しかもシステム利用料は無料で、Tポイント会員のポイント負担分を5%~14%負担するだけ。

つまり、ポイントの料率を5%にすれば、他社より最安値の費用負担だし、反対に広告と考えればポイントを高く設定して選ばれる宿になれる。

Tポイントカードは、楽天のポイントと違い、実店舗で貯める事ができたり、使えたりするのが強み。

このポイントで色んなプロモーションができそうですね。

▼詳しくはこちら▼
http://bizpromo.travel.yahoo.co.jp/dhotel

ペタしてね読者登録してね
私は仕事柄画像加工ソフトは「Photoshop」というソフトを使っています。

ホームページの制作というのはほとんどが「画像加工」の作業です。

鮮やかな画像はPhotoshopで作りますが多少手間がかかります。

自分のブログやFacebook投稿に使うちょっとしたトリミングやサイズ変更には手軽に使えるマイクロソフトのフォトマネージャーというソフトを使っていました。

しかし新しいパソコンにはこのフォトマネージャーが搭載されていません。

何か代わりになるソフトを探していたら・・・

ありました

フォトマネージャーに操作性が近く、さらに初心者でも簡単にエフェクトの効いた加工ができます。

PhotoPad

というソフトです。

個人使用に限り、無料でつかえる様です。

この画像が・・・

こんな風に漫画チックに・・・

愛犬を・・・

油絵風に・・・

ワンタッチで加工できちゃいました。

もちろん合成や文字を入れる事もできます。

スクリーンショットもできちゃいます。


これだけできて無料とはすごい

プロ版だとPhotoshopと同じくらいな事できるのかな?

詳しくはこちら
http://www.nchsoftware.com/photoeditor/jp/index.html


ペタしてね読者登録してね


アメブロで記事を投稿する、という事は・・・

「関心のある人に見てもらいたい」

・・・当然の理由です。

アメブロをビジネスで使う場合、ホームページと比べ「ある機能」がない事を意識する必要があります。

「ある機能」というのは「メタタグ」と言われるキーワードを埋め込む事ができません。

いわゆる「SEO対策」と言われるものです。

ブログを見つけてもらいたいなら、このキーワードをプロフィールや記事に盛り込む必要があります。

例えば、カフェのブログだった場合

「伊豆」「カフェ」「人気」などのキーワードが想定されます。

この3つのキーワードを盛り込んだ記事を投稿しましょう。

するとアメブロ検索はもちろん、Googleの検索でもヒットする様になります。

ただ、なんとなく記事を投稿しても集客には結びつかないのです。


ペタしてね読者登録してね
アメブロを商売で活用している人は必ずやっている事。

それは「カスタマイズ」です。

アメブロには沢山のテンプレートが用意されていますが、商売に使うとなると、ホームページ同様に「目立って」「キレイな」「分かりやすい」デザインにしたいですね。

アメブロはCSSというソースを作ってカスタマイズが可能です。

CSSというのは、文字の大きさ、色、背景画像、メニュー、カバー画像などを自在に設定し、表示させる事ができるのです。

広告を消したければ、毎月980円支払えば表示されません。

私のこのブログもCSSで作っています。

メニューの中にお店の飲食メニューページを持ちたければ、テーマに「メニュー」というテーマを作ってブログ記事を書いて、そのリンク先にします。アクセス(交通案内)なども同じ様につくればいいのです。

こうなるとホームページにも劣りません。

そして、日々「今日のおすすめメニュー」などの記事を投稿したり、お店の裏側やオーナーの趣味など書き込んでいくと、そのお店の魅力を充分伝えられます。


ペタしてね読者登録してね
まだまだ週末の雪が残っている伊豆から記事を書いています(笑)

アメーバブログがなぜビジネスに使える理由は・・・

(1)アクティブメンバーがブログサービス中1位

いわゆる実際にブログやピグなどアメーバのサービスを利用している会員数は約40万人。2位のFC2ブログが10万人なので圧倒的な強さ。

(2)「いいね」で存在を相手に知らせる事ができる

以前は「ペタ」でしたが、現在は「いいね」を押したり、読者登録をする事で自分のブログの存在を知らせる事ができる。

(3)カスタマイズが可能

どんなページなのか、一目で知らせる事ができ、作り込めばまるでホームページの様に見せる事ができる。
ブログサービスなのでホームページを持つ為のサーバー契約が不要。


ペタしてね読者登録してね