やりきったね | 今を生きる 自分を生きる

今を生きる 自分を生きる

うたたねの樹ここの
活動のお知らせや
日々のあれこれ綴ります

息子の話です あしからずウインク



昨日は息子の通う小学校の運動会
でした。

暑い暑い一日
子どもも大人も
みんなよく頑張りました合格

新学年がスタートして間もなく
息子から「応援団になった!」
と 聞いたときには
正直なところ とても驚いて
しかも、なり手がいなかったので
「それじゃあ おれが」
と立候補したという…

いずれにせよ
自分がやると決めて手を挙げたこと

運動会当日まで
朝早く集合して練習
休み時間にも練習
放課後にも練習
というハードな毎日にもめげず
よくぞ頑張りました。

大きな声を出して
大きな旗を振り回し
迫力満点でしたニコニコ
白組優勝おめでとうクラッカー
よさこいソーランもかっこよかったグッド!


以前は
自分の意思を表現できず
イライラと苦しむことが多々ありました。
でも、この運動会に際して
“おれには無理なんだよ”
という口癖が見事に吹き飛びましたDASH!

思いきって手を挙げて
精一杯やりきって
自分で自分の景色を変えた。

自分の身体と心とで
実感したことから学び、わかり
進化している様子を目の当たりにし
感動している私です。


ちなみに本日は息子の誕生日

達成感に満ちた気持ちで
11歳の誕生日を迎えられて
良かった良かった
HAPPY BIRTHDAY誕生日ケーキ