弦楽四重奏の夜 | 今を生きる 自分を生きる

今を生きる 自分を生きる

うたたねの樹ここの
活動のお知らせや
日々のあれこれ綴ります

先週金曜日

弦楽四重奏の演奏会に行ってきました。
 
ヴィオラ奏者の矢澤麗子さんとは
はぴねすで出会いました。
 
麗子さんは今、はぴねす
セラピストとしても活動されていて
ハワイアン ロミロミを提供なさっています。
セラピスト名は
アロハ・ハーモニー まるこさんニコニコ
 
 
演奏会で拝見した
ヴィオラ奏者の麗子さんは
きりりと美しく 大きな光…
 
全身全霊で奏でられる音色を
こちらもすべての感覚で受け取ろうと
翼を大きく広げるイメージで過ごしました。
 
弦楽四重奏の演奏会は私にとって
初めての体験でした。
小さな会場でしたから
演奏される四人の方々が近く
楽器の音色とともにいろいろ…
たましいの音 というのだろうか…
そのままに伝わってくる
すてきな演奏会でした。
 
音楽は
部屋で一人聴いても癒されたり
力を頂けたりするけれど
目の前で演奏される音を全身で浴びるのは
生命そのものという感じが刺激的ですばらしい。
 
弦楽器の
ときに囁くような
ときに轟くような
スペクタクルな世界に
感動と興奮の夜でした。