若石(じゃくせき)足もみ 池田彩子さん | 今を生きる 自分を生きる

今を生きる 自分を生きる

うたたねの樹ここの
活動のお知らせや
日々のあれこれ綴ります

池田彩子先生の若石(じゃくせき)足もみ
体験させていただきました。

「若石足もみ」とは
スイス人神父ジョセフ・オイグスター(中国名:呉 若石)により実践された足もみ健康法で、現在は台湾に本部を置かれ、世界50カ国、地域に普及されている国際的リフレクソロジーであり、世界三大リフレクソロジーの一つだそうです(ドイツ:マイカート式、イギリス:ベイリー式、台湾:若石式)。


まず、向かい合って椅子にかけ
彩子先生のおひざに私の左足を乗せ
指の一本一本から丁寧にマッサージしていただきました。
足は身体全体を表すといわれる通り
足になんらかのトラブルが見られると
その反射区である身体の部分に問題があります。
たとえば、私の場合
耳、目、首、肩、消化器系、お尻周りの冷え、睡眠…
すべて彩子先生に見抜かれてしまいました!
{88D31CD2-4D5D-4E19-9058-99BAF7DFCA21:01}

左足が終わったとき
右足とのあまりの違いに驚きました叫び
↓↓↓
{15B05DB7-8FD8-45DA-8536-965727BB2E02:01}

足をマッサージしながら、普段の生活や心模様や
いろいろな話に耳を傾け
相手の状態を読み解いてくださる彩子先生です。
注意点やアドバイスも頂きました。

実は、この数日前から
めずらしく腹痛に見舞われ
消化不良、食欲減退していた私ですが
彩子先生にマッサージしていただくと
それまでの不快感がキレイさっぱり晴れ
なんと久しぶりに空腹を感じました。

また、「要注意」を頂いた踵(お尻周りの冷え)は
翌日、歩いているとき「あ、踵がある!」とあらためて実感するほど
感覚が確かになりました。
…それまで感覚が鈍っていたことを、ここで初めて知った感じです。

すご~い!! と、歩きながら心の中で何度も叫んでしまいました。
ぜひ定期的にお願いしたいものです

なんと本日4月13日(日)
 小田急線喜多見の多目的スペース103で開催される
「東日本大震災チャリティーフリーマーケット」
12:00~16:00 彩子先生の若石足もみが体験できます! 

彩子先生の「若石足もみ」
小田急線喜多見で受けることができます。
また、資格取得講座・初級プロ受講生を募集していらっしゃいます!
詳しくはコチラ→http://healthy127.jimdo.com/

池田彩子先生の
ブログ→http://ameblo.jp/ashiura127/
ホームページ→http://healthy127.jimdo.com/