おくりもの | 今を生きる 自分を生きる

今を生きる 自分を生きる

うたたねの樹ここの
活動のお知らせや
日々のあれこれ綴ります

息子は昨日の朝
保育園で私と別れるとき
いつにも増してイヤがりました。
私が居なくなったあとも、しばらく泣いていて
みんなが牛乳を飲む時間になっても
まだ窓に額を当てて外を見ていたとか…。
そんなとき、一人のお友だちが息子の方を両腕でそっと包み込んで
耳元に何か話しかけていたそうです。
先生が こっそり近づいて耳をすますと
「いくよ いくよ」と、やさしいやさしい声が聞こえたそうです。
おかげで息子は 気持ちが納まったのか みんなの輪に入ったのだと…。

そのお友だちは
昨日で退園されました。
ここしばらくは、朝も お迎えの時間も すれ違いで
お母さんとお話しする機会もありませんでしたから
寝耳に水のお話で…

なんだか 今日は気持ちがゆるい。
心の奥に何かが ずっと響いていて
簡単に涙がこぼれてしまいます。


すてきな贈り物を ありがとう
HAYAちゃんキラキラ