最近、バナーやチラシを
作っていただき
チェックをすることが増えました。
デザイナーではない方に
お願いするので
レイアウトやデザイン、
視認性、カラーなどをチェックして
何度も修正をしてブラッシュアップします。
デザインは、私も最近勉強して
センスではなくルールなんだと知りました😊
こちらの本、マンガで読みやすく
お薦めです♪
デザインの基本を知っていると
資料作成など、いろんなところで役立ちます。
私はスプレッドシートも
見やすさにこだわるので
何でその色使う?
字が見にくい
レイアウトがおかしい
と人が作ったのを見て
思うことがありますw
スプレッドシートも
見にくいと使わなくなるし
見にくいと使いにくく効率落ちます。
デザイン勉強している人は
スプレッドシートも見やすく
綺麗につくるのか興味あるところです。
もう一冊お薦めの本はこちらです。
こちらは、デザイン学校の先生が
お薦めしていたので読んでみました。
お客さんとのリアルなやりとりで
とても現場がわかる本です。
こちらは、Webデザインではなく
紙の方です。
チラシ
パンフレット
名刺
ロゴ
ポスター
パッケージ
の事例がたくさんあり
初校から校了までの変化がわかります。
依頼する方は
言語化して伝えるのが大事ですし
依頼された方は
言語化されたキーワードや
イメージをデザインで表現する必要があります。
よくヒアリングしないと
なんかイメージと違う
もっと〇〇な感じにしてほしい
など後から出てきます。
何度も修正を重ねて
より良いものができる
という風になりますね。
この本で
フォントで印象が変わる
あしらいが重要
ということが分かりました😊
デザインの基礎は
オンライン秘書としても
持っておきたいスキルです✨
オンライン秘書は
バナー、チラシ、資料など
作成する機会が多いと思うので
特に1冊目の本はお薦めです。
センスではなく、ルールを知ることで
だいぶ良くなります^^
オンライン秘書から
ディレクターになりたい場合は
その辺りしっかり修正の指示も
出せるようになると良いでしょう✨