イヤイヤ期こそ、
子どもの「やる気」が花咲く黄金期!

ママのイライラを10→にする子育て術。

心を癒やすメンタルトレーナー・
親勉チビーズインストラクター

あらい えみです。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
子どもにスムーズに着替をさせる方法

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


年末年始なのでね、

義実家にご挨拶がてら

お泊まりで遊びに来ております。



わが家の娘は初孫ということもあり、

ジィジ・バァバは

娘のことが大好き。




全身全霊で愛を表し、

来てくれてありがとうー!!!!





を表現してくれます。




でもね、

愛が溢れすぎて

心配症すぎる部分もチラホラ、、、





大晦日もね、

お風呂上がり裸で走り回ってた娘。





その後をね、

パジャマを持ったバァバが

ずっと追いかけ回してる、、、



 




そして、

最初はニコニコしてた義母も

途中から怒り出し、




いい加減に着なさい!!




と最後は娘を鷲掴みにし、

嫌がる娘をはがいじめにして、




首がもげるかと思うくらい

無理やり洋服を着せ始めました滝汗






お、お義母さん、、、滝汗滝汗滝汗





と止めようと思いましたが

時すでに遅し。





娘は案の定近所に響き渡るくらい

ギャン泣きで

その後もずっと機嫌が治らずチーン






案の定バァバなんてイヤだ!!

と私の胸から離れなくなりました。




とほほ、、、






お義母さんも凹んでるし

空気がキーンと凍った瞬間でした笑い泣き





お義母さんが

いじわるでしたことではなく、




風邪引かせないように、と

ただただ心配で早く着せたかった

というのはわかるので

何にも言いませんでしたが、






ここがネックなんですよね。。。






お義母さんの心配
子供のやりたい




が釣り合っていないんですヽ(´o`;






子どもには

服を着ない理由がきちんとある。





着せたいのなら

着せるべき誘導の仕方があるんです。





私がこれを知ったのは

娘がイヤイヤ期全盛だった

2歳の時。




私も義母と同じように

毎日風呂上がりの娘を追いかけ回しては

疲労こんぱいで、




お風呂に入れるのがイヤでイヤで

たまらない時期がありました。




でもね、

ある方法を知ってから、

子どもがすんなりお洋服を

着てくれることが

すごく多くなったんです(^^)





これはね、

お外にでかける時に

コートを着てくれない子どもにも

効果てきめん♡





子どもはね、

寒いとか、

自分が風邪をひくとかっていう

考えがありません。




すぐ忘れちゃうんです。




寒くなるってことを。



だからこそすぐ遊ぶし、

着替えも嫌がります。





こんなときこそ

大人の誘導が必要。





子どものやりたいを

着替えに持ってく方法を知ってると

スムーズにお着替えしてくれるようにも

なります。






そうすると

ママもガミガミ怒るストレスが

グーンと減るし、

子どもたちもママから

無駄に怒られることがなくなる。





子どものやりたいと

大人のやってほしいを結びつけると

一石二鳥なんです(^^)






今回義母にも翌日

そっとその方法を伝えたところ、

元旦は娘と仲良く

お着替えすることができ、

バァバの名誉回復することができました(^^)





子どものやりたい!!



ここを上手に育てていくと、


それが子どもの自立にもつながっていく。




やりたいことは

子どもってなんでも吸収してくれます。




そこを大人がサポートするだけで

子ども自らやってくれるようにもなる。





わが子の自立力はグングン伸び

ママのストレスは

グングン減らすことができる

イヤイヤ期はそんな場面の宝庫です!






子どもの困った行動を

自立につなげる方法は

こちらのメールレターでお届けしてます(^^)



800名以上が読んでいる!!


イヤイヤ期こそ
わが子の「やる気」が花咲く黄金期!!
7日間メールレターラブレター

無料購読はこちらから
▼▼▼▼▼▼

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

本日もお読みくださり
ありがとうございました!