夫はコーヒーを淹れるのが趣味なのですが、私は飲む方専門なのでコーヒー豆の産地とか種類とかは全く詳しくありませんあせる


むしろ普段何の豆なのか知らずに飲んでいます…滝汗


最近駅前に新しいコーヒー豆専門店ができて、夫に買ってきて!と頼まれたんですが、


え? 何を??


って思いましたよ笑い泣き



まぁとりあえず行ってみれば何とかなるよね、で行ってみましたが、味の好みとか聞いて下さって色々おすすめしてくれまして、最終的にお店の名前が入ってるブレンドにしましたあせる

まあお店のおすすめで飲みやすい味のってそうなるよね笑い泣き


ちなみに常盤珈琲焙煎所というお店ですコーヒー

焙煎を待ってる間にコーヒーのサービスもあって、いい雰囲気のお店でしたハート





話は変わりまして、最近よそのお宅の屋根と外壁とサッシと門柱ばっかり見ていますウインク

見てるとこ多すぎて不審者になりそうです笑い泣き

これ考えれば考えるほど沼にハマるというか、考えすぎてもうハゲそうですあせる


スレートの屋根で明るい色味は安っぽくなる(≒重厚感がない)という意見をネットで目にして、めちゃくちゃ参考になりました。

小さい見本の色味よりも面積が広くなると明るく見えるらしく、見本だとほぼ黒に見えるダーク系カラーも、実際にはもっと明るい色味に見えるらしいです。


施工事例の写真も、検索してもそこまで出てこないんですよねあせる


いっそのこと瓦にするという選択肢もあるにはありますが、当然ながら瓦の方がお高いあせる

古い住宅見てても、外壁とかと比較すると瓦って意外と劣化・褪色してないんですよね。


設計士さんには、屋根の色ってほとんど見えないから何でもいいくらいのこと言われて、いやいやいや!ってなったんですが、案外屋根の色なんて皆さんそんな見てないですよねチーン


うーん迷う。。。