温泉街を出た後は、河津七滝へ向かいました。

ドライブスポットのループ橋も行きましたよウインク





大滝のすぐそばに行くためには、滝の目の前にある温泉を利用しないとダメらしく、上から眺めるだけで満足しましたニコニコ

お昼ごはんは念願のわさび丼!



生わさびをすりおろしながら食べるのをやってみたかったんですが、コロナ対策のためか既にすりおろしたわさびがのってましたショボーン
容器も使い捨てだったしね…。
でも、新鮮なわさびがツーンと利いてて美味しかったですよ照れ




足を伸ばして浄蓮の滝にも行きました音符



さて、このあとは伊豆・三津シーパラダイスへ寄りました!

初めて行く水族館だったけど、海に隣接してるというか、むしろ海が水族館の一部になってるような水族館でしたびっくり




こんな感じで海辺に海の生き物たちが普通にごろごろしてるんです滝汗



暑さでぐったりしてるようにも見えますが、休みの日のスバルくんによく似ています笑い泣き




ショーの出番を待ってるバンドウイルカイルカ
とにかく生き物との距離が近い!




イルカショーの時間にも間に合いました爆笑
平日だったのもあるけど、混み混みな都内の水族館と違ってめっちゃ目の前で見られましたよ~ウインク



飼育員さんがカワウソに餌をあげてる所に遭遇お願い
じゃれてるコツメカワウソかわいすぎでしたハート

旅行に行くたびに地方の水族館を制覇してる気がします爆笑



修善寺旅行記といいつつ色々と足を伸ばしましたが、盛りだくさんで楽しかったですウインク

心配だった県外旅行ですが、観光地では意外と県外ナンバーを見かけましたが、やっぱり街中を走ってる車は圧倒的に静岡県内の車が多かったですショボーン

旅行中マスク着用とアルコール消毒は常に気をつけてましたが、心配してたような県外ナンバー狩りもなく、旅館やお店でもとても歓迎してくれて楽しく過ごすことができましたえーん
いつかコロナを気にせず旅行を楽しめるようになったら、また来たいな~と思った修善寺でしたハート