が降るたびに寒くなるということだけど、今日は肌寒い。これからも深まっていくのですね
私は神戸の有名な?大手不妊専門病院のHクリニックに1年は通っていたのですが、その間色々
と思うことがありました
あくまでも私の主観ですので、もしも気分を害される方がいたらごめんなさいね
結論で言うと、良い点も悪い点もありました。
悪い(合わない)と思うことは、医師の説明が悪いとか、ミスがあったとかその人それぞれの結果や
その人が受けた応対で心証を害された等でも、結構な割合で「悪い」ということにもなりますしね。
あと、治療費ネ・・
私は、4回行った移植は残念な結果になってしまったけど、それを悪く思っているわけではありません。
よく診て頂いたY先生は、優しく丁寧でしたし、他の先生も何人かあった中では、私に合っていたのか?良かったと感謝しています
でも、やはり転院の大きい理由は、私に適した治療方法なのか?という医師の判断や病院の方針でした。
さて・・そのHクリニックですが、噂通りの人の多さと待ち時間・・。それは仕方ないよね。
たくさんの先生や看護師さんがいらっしゃって、担当医制ではないので、担当医を作るには
まずネット予約で調べて、診て欲しい先生の予約が空いていたらラッキー!!プチ担当医って感じ
仕方ないけど残念な感が否めないのは、ゆっくりと先生からその日の検査結果や、これからの
治療方針を聞くのにも、いつも急かされている気持ちになり、流れ作業的だったことかな。
(余りにも長いときは、その場を離れていたとしても、電話をかけて呼んでくれるという、とても
ありがたーいシステムもありましたが)
でも、システマティックという意味では、よく出来てるなあ~この病院は!と感心しちゃいます
特に看護師の方は優しいし丁寧に説明してくれる方が多くて、先生に聞けないような細かい点も
看護師に頼っていました。看護師さんたち、いつもありがとうございました、って伝えたいな
あと、培養士さんも良い方が多く、特に女性のリーダーやKさんは、毎回丁寧で判り易い説明で
助かりました!!
腕の方は医学的なことは分からないのだけど、信頼できそーな感じでした 培養は大事な技術
ですから、そこ大事!だよね。
神戸夢クリでは、受精卵なったか?など、その都度指定された時間に電話して聞かなきゃいけないのね!でも、それも良いと思う。結構な心理的負担ではあるけれど、どのように成長したか、しなかったか?は前の時より確実に理解できている。
それはさておき、肝心の治療方法や気になる医師のことは??
次回 ぼちぼち綴っていきます~