転勤族の妻6年目

正社員ワーキングマザーやってます。

 

3歳児健診で引っかかっりまして

しばらく不安な日々を送っていました。

 

備忘録の長文です。

同じような方の参考になれば嬉しいです。

 

娘は11月生まれ。

 

3歳の誕生日以降に病院で受診できるのですが

11月以降に小児科に行くなんて

ワーママにとって自殺行為真顔

 

健康なのに、菌まみれに飛び込むようなもの。

院内感染したら困るので

真冬は避けたほうがいい!と聞き・・・

 

春が過ぎ、落ち着いた6月に行きました。

(受診可能期限は4歳の誕生日前日まで)

 

自治体によって多少の差はあるようですが

自宅で視力検査・聴力検査・アンケート記入。

病院で検尿・視力検査・身体測定などがありました。

 

自宅での視力検査。

大人と同じ要領で、輪っかの空いている方向を答えさせるもの。

輪っかが印刷された紙(視力検査キット)が入っていました。

 

早速、娘にやると

どうも答えが怪しい・・・滝汗

 

近いと見えているけど

2メートル離れると、見えていない様子あせる

 

夫の膝の上に座り

ほにゃほにゃと動いたりしてえー


まさか

 

真剣にやってよ!(心の叫び)

 

しかーし

夫のほうが焦ってる!!

「どっち?右?ひだり??見えるでしょ?」ハッ

 

これはいかん!

 

夫は意地でも、見えている”と信じたいようだけど

見えないのなら、見えないと先生に報告して

相談するべきだ!

早いほうがいいんだから!と

 

アンケート欄の視力検査のところに

「見えない」に〇を付けたのでした。

 

(目の発達は6歳ころまで続くそうで

気がつかず治療しないと衰えるらしく

要は治療は早めに!が肝らしい。)

 

病院での健診では

薄暗い部屋に座り、少し離れた場所から

光の出る機械で視力を計測。

(眼科でやる、赤い風船を見つめるものと同じような計測方法)

 

ここで、近視というデータが出たのですアセアセ

 

先生

「近視なのかもしれないなぁ~

一度、眼科で精密検査をしてもらってね~

市から紙が届くよう手配するね

無料だからねぇ~」

 

市からの手紙とやらは

有効期限が1ヶ月と短いため

早く予約しなくちゃ!と翌日には

浜松市内で超有名な眼科を予約しました。

 

小児眼科がみつけられず、ここは小児専門ではないものの

とにかく評判がよく、大混雑の眼科なので

間違いないだろう・・・と決めました。

 

予約とるのも大変で、1ヶ月以内に空きはなかったけど

朝8時なら空いていると言われ、なんとか予約取れました。

 

夫は

信じられない

信じたくないという気持ちが強いようで

父親だなぁ、と思ったのでした。

 

なんていうか・・・

我が子だけは特別

我が子はそんなことない

嘘だ!!みたいな感じじゃないのかな。

 

夫の気持ちは聞いていませんのでわかりませんが。

 

そこから子供の近視についての

ネット検索の日々が始まったのでした。

 

次回は病院でのお話です

続く・・・