2017.2.21(火曜)
ディズニーランドへ行ってきました。

激務でアップできず
1ヶ月も前の話ですいません、、
長文です。
良かったらお付き合いくださいませ。



前回の初めてディズニーから3週間。

ガラ空きだったこともありすっかりハマりましたラブ
※どちらかというとディズニー苦手でした。
人混み嫌いだし。
ディズニーキャラに興味なしのアラフォー。
人ってコロッと変わるもんですねチュー

え?
先月行ったばっかりだよね?!
と各方面から突っ込みが来ましたが口笛

いえいえ、
今回は期間限定のアナ雪❄️が
目的なんですー♡ってことで

「アナとエルサのフローズンファンタジー2017」

{EECDB16D-E012-4144-A2A7-0FA2CB1A186E}
アナ雪映画を毎日見たがるほど
ハマっている娘。

エルサのドレスとアナ雪ブーツに
身を包み(ともにH&M)ご機嫌ラブラブ



今回、ディズニー2回目にあたり

行動計画を練ったところ

気がついちゃいました真顔

こっちに行くと、あっちに参加できない。

これをやると、パレードは時間的に無理。

などと、欲張れないのですね。

広〜いディズニーランド。
やりたいこと盛りだくさん!ではダメだと気がつきましたアセアセ

今回の目的を1つ、2つに絞って
優先順位をつけないとアセアセ

特に子連れは時間的制限があるため
とても1回で全ては周れないのですね。

これがディズニーに何度も行きたくなる理由かもしれませんキラキラ

今回は 
●アナ雪のグリーデイングとパレード
●リロとスティッチのランチショー
●ミッキーミニーと踊るジャンピングタイム
を盛り込みたかったのですが
3つ全ては時間的に無理でした真顔

時間が被るんです笑い泣き
待ち時間、移動時間含めると
物理的に不可能。。。

なので、娘に意見を求め
ショーレストランは諦めましたガーン


メインは昼のイベント
「アナとエルサのウィンターグリーティング」

シンデレラ城前でアナとエルサが子供達と
一緒に遊ぶというやつラブラブ

もう、これに参加できないことには
行った意味がありませんから
1時間半前にスタンバイして最前列をゲット。

待ち時間、暇しちゃうかな?なんて心配無用でした。

娘はキャストさんに絡んでもらったり
他の子供たちと仲良く遊んだり
走り回ったりしてハイテンションで待機。

{068B29C8-E180-4537-AA04-FA00DED995F8}
↑腰に手を当てているのが娘。
やる気満々なのがうかがえます。笑

私はボケーっと座って待機。
{B0492425-D415-4665-9EAC-F962CA869AD7}

さて、始まりました!
{F2CB4168-C7E4-44FC-B288-3624B6ABB774}
アナとエルサを乗せたフロートがきます!

子供たちだけが前に集まるので
親の席は正直、後ろでも問題ないです。
(親は子供エリアに行けません)

娘は物怖じしない性格なので
1人でガンガン前に行き、踊ったり
アナやエルサ、ではなくキャストさんを
ペタペタ触ったり・・・

大満喫したようですラブ 

背が低いため、他の子に埋もれて見失い
ほとんど確認できずでしたがハッ

私も強制的にアナ雪を何度も見てるので
「エルサ〜!アナ〜!」と大興奮!
 
これだけでも来てよかったと思いましたよウインク 

↓期間限定&1日1回公演なのでレア感もありますね。
来年もやるかわからないし
{B80A116E-06E4-467E-BE91-48FB511F42BD}
※画像お借りしました


続いて2つめのイベントは
「スーパードゥーパージャンピングタイム」

これは前回、たまたま参加したもの。

娘が気に入ってどーしてもまたやりたい!と言うので
それならば!!と
いい席を確保すべく1番乗りで会場入り。

開始1時間前にイン。(平日)
ちょうど昼のパレードと重なり少し鑑賞できました。
{C82C7B23-B71D-409C-A850-3E3EA778F0A7}
↑父です、夕方まで参加してました。

{77C03592-0D2E-460B-BB10-F03490C86855}

さて、始まりました!
内容は前回と全く同じですよー
ミッキー、近くて大興奮!

またしても、娘がガンガン前に行き
どこにいるのか見失う私。
{836BA42A-BA6C-4EE2-811F-120EF884E06E}

{38550F27-FE46-4FC5-9328-34856A42D743}
写真を見返していたら、おやや?
今回はミッキーとタッチ!できたようですちゅー
青い帽子が娘です。

子供は繰り返しが好きなんですね。
すっごく楽しんでました。

ママとしては経験済みのものではなく
運良く予約の取れたスティッチの
ショーレストランに行きたかったのですよ・・・

でも、あんな楽しそうな顔見たら親も満足。

ショーレストランは
このジャンピングタイムが休みになる夏にリベンジします真顔


続いてフローズンファンタジーパレード。
{EDFB739D-4EF1-45AE-96FE-6B0021FDB7AB}

アナ雪パレードはフロートが停車するため
観覧場所は見たいフロートに合わせてこだわったものの
強風でフロート停車しませんでしたあせる

サササーっと終わってしまいましたゲッソリ
とにかく寒かった!!

{69AF862A-3029-4A44-8237-B8437242F65F}
お待ちかね、夜のシンデレラ城の
フローズン・フォーエバー!!

もー寒くて寒くて。
母娘で凍えそうだったので
帰ろうかとも思ったのですが
待った甲斐がありましたよ!

すごい綺麗、素敵ハート
娘3歳も喜んでました。


他には
◆初めてのジェットコースターに乗車。

◆空飛ぶダンボ、キャッスルカルーセルは
やっぱりマスト。喜びますね!
(ティーパーティは休止。)

◆強風で寒すぎディズニー。

◆レストラン空いてたので、先にダンボ乗ってたら、どんどん寒くなり。
パッとみたらレストランにも行列が・・・

ご飯を食べ損ねた。。。チーン
ママと子供の2人きりで寒風の中
外の行列に並ぶのは至難の技。。。
並んだものの何分かかるの?と途方にくれ諦めました。

ちゃんとご飯の時間を考えて
事前にレストラン予約しなきゃダメですね。

◆寒さで、おかしくなりそうだったため
室内アトラクションで待ち時間の少ない
スティッチのスティッチ・エンカウンター」へ避難。

これが楽しすぎて、夜も寒くて避難し
結果2回も入るというちゅー

スティッチファンじゃなくてもオススメ!

2回とも話しが全く違くて面白かったです。
次も絶対行きます。
休憩がてら入れるのがほんとイイ!


◆強風だと風船が販売中止になるため
絶対に欲しい人は先に買うべし
(この日は夕方から販売中止になったので
アナ雪限定風船は買えず。)



※※アナとエルサのグリーデイングについて※※
定員になるとこのエリアへの入場ができないため何分前までに入るか、すごく迷いました。

事前に電話問い合わせした際、早い方は開園と同時に場所取りを始めている。
人気イベントなので締切も早い。と聞き
1時間半前から並びました。

結果、最前列でしたが
平日だったので空いてましたが
土日はもっと混んでいたのでしょう。

2018年も開催されたら行きます!

どなたかのお役に立てれば嬉しいです。