⭐️サムライ先生に学ぶ健康情報⭐️

2021年1月18日

第62回目配信メモ

 

皆さん、おはようございます。

2021年1月18日、

ニッポン元氣生活むらの時間です。

 

チャンネルコンセプトは

ニッポンの元氣生活を次世代へつなぐ』です。

 

本日のテーマは 

体力と食は相関関係があるのか?

についてお話していきたいと思います。

 

皆さんは 体力と食べ物は相関関係があると思いますか?

 

食べ物によって体力が向上するかどうかいなか?という事です。

 

私は YES!

というスタンスでお伝えしていきたいと思います。

私自身のアスリートの経験からもこれは言えるのかなぁと思います。

 

私が 山形県高畠町の時に アスリート食を開発した 

当時、ライフル射撃のアテネシドニーオリンピックの

総監督をされていた藤井監督とお会いさせていただいたことと

 

その食をサポートした菊池良一さんとお会いして、その重要性がわかったんです。

 

藤井監督からお聞きしたのは 

当時ブルガリアがライフル射撃では

世界一強いチームだったんですね。

その合宿の現地に行かせてもらって 

なぜそこまで強いのか 

原因を調べさせてもらったそうです。

 

そしたら食に大きなヒントがあったという事でした。

 

ブルガリアの選手は 

食べてから10分後に 

すぐにハイパフォーマンスが発揮できる

コンディショニングができていたそうです。

 

一方 日本は食べて1時間後にでないと ハイパフォーマンス、

ベストパフォーマンスを発揮できない状態のようでした。

 

やはり 中身を見ていくと 

消化吸収排泄が良くて 

集中力が高まる すぐに集中力が高まる、

疲れない、

エネルギーが持続するような

食事のメニューをブルガリアの選手は摂っていたそうです。

 

そこに近い形を日本流に 

日本人に合う食生活の形で開発をしていったのが 

まさに玄米を使った玄米の粒であったり 

深炒り玄米であったり、粉だっだったんですね。

 

一般の食は白米を食べたりすると お昼食べた後 眠くなりませんか?

1時間とかぼーっとして 目がしょぼしょぼしたり何か疲れやすくなったり 

集中しにくくなったりしませんか?

 

それはまさに消化吸収が悪いような 

身体に血糖値が上がってしまって

身体に負担がかかるような食事を

普段しているとそういう風になります。

ぼーっとしてしまいますね。

 

一方 アスリート食、本当の強化食というのは 

食べると逆に集中できるようになるわけですよね。

疲れなくなるわけですね。

 

だから 結論としましても

10分ですぐにベストパフォーマンスが出せる身体になっていた、

それがブルガリア選手ですね。

日本は1時間かかってしまった。

 

ここの差が 優勝と入賞できないそういう大きな差を生んでいた

特に大きな原因になっていたという事なんですね

 

そんなことで ライフ射撃は体力も大切ですが 集中力が重要なスポーツです。

身体に充分な栄養分がないと集中力が持続できないという事です。

 

ですので 先見の目を持った藤井監督は 

日本人が集中できる本当に良い食べ物を作りたい

という事で高畠と出会って

アスリート強化食、オリンピック強化食を仕上げられたそうです。

 

参考になる実験は 菊池さんが独自でされた実験されたのですけど

115ページに載っています白米、精白パンというのは 

食べるとエネルギーが持続しない。

 

ベルツの実験でもありましたが 

肉食とかの常食者は すぐにエネルギーがダウンする、

疲れやすくなっている。

 

それがアスリート食だと 持続するんですね。集中力が持続する。

身体に負担のない構成になっていますので

ズーと集中力、疲れないというのが持続していくと、

 

その結果、結果が 特に長期的なスポーツ

持久力を問われるスポーツで結果が出やすいという事なんですね。

 

このように食べ物と身体、体力というのは 大きな相関関係があると私は思っています。

 

またお会いしましょう。ばいばい

 

 皆さま

 

お早う御座います🌞

 

今回の音声は、約5分です。

 

1月18日(月)にっぽん元氣生活むらスタジオからお届けしていきます‼️

 

番組コンセプトは、『ニッポンの元氣生活を次世代へつなぐ』です✨

 

本日は、東京都銀座からお届けしています!

 

現代病、生活習慣病を招きやすい生活環境への対策やコロナに負けない身体環境、腸内環境、生活環境づくりを目指しています( ^ω^ )

 

日本人の生活文化、生活哲学を取り戻し、元氣人を増やすことです✨

 

お付き合いください♪

 

【本日のテーマ】

体力と食の関係性 その2

 

【書籍】

114-115ページ

 

【限定音声】

第62回収録

 

 

 

今日も『自分軸』を太くするきっかけとなりましたでしょうか?

 

皆様や皆様の大切な方々の1日が、健康で元氣なひと時で満たされますように٩(^‿^)۶

 



 

外薗先生と菊池良一さんの対談がいくつかあったのでまとめています。

   ↓  ↓  ↓

 

https://ameblo.jp/happy543world/entry-12640529529.html

 

 

サムライ先生のブログへ

 

「超元氣!現代病を防ぐニッポンの知恵」の著者である外薗先生の毎日少しずつの本の深読み。

 

ライングループへのシェアを 私が先生の音声を文字にして 再度ライングループへシェア。

 

そして その話の中から 関連する記事を検索して このブログにまとめたりしています。

 

先生も 文字になったものを ご自身のブログに活かしていただいています。

 

ご訪問いただき ありがとうございます。

 

本物志向の外薗先生のお話をお聞きになり、是非ご自身の生活に生かして健康で元氣な1日をお過ごしいただければ幸いです。

 

お金では買えないものをより大切にしたいです。

 

グループに参加されたい方はFacebook [外薗明博]を検索されて

 

友達申請やコメント、メッセージを入れてください。

 

単なる健康方法ではなく ここで得た知識を行動に移し、試していくうちに

自分に合ったやり方を発見し 継続されることを願っています。

 

玄米ご飯が良い。やってみたら合わなかった。もっと違う玄米の食べ方や違う生産者を探してみる。

 

人に伝える時に一言で言ってしまえば「玄米が身体に良いらしいよ」ですが 

サムライ先生が仰っている事は違うのです。

一言では伝えきれません。

どんな玄米が良いのか?選んで試して、

そして炊き方も いろいろあります。

普通に炊いてもOKな人もあれば 

発芽玄米にしないと合わない人もいます。

それぞれがやってみて 

その過程も楽しんで頂けたらと思います。

 

その時に 一人で考えても 方法がわかりませんね。

ですから グループの人に聞いてみる事をお勧めしています。