ご訪問ありがとうございます。
小6、小3姉妹のアラフィフ母です。
意図せず?ちょっと田舎で暮らして9年。
自営業妻のなんてことない主婦であり
姉妹母のグダグダ日記です。

2022年4月に粘膜下筋腫の診断。
↓↓↓
MRIの結果 子宮腺筋症・子宮筋腫。
レルミナ服用
薬

↓↓↓

2022年9月 ミレーナ装着
2022年11月 大量出血とともに抜去
ジエノゲスト服用→大量出血で中止
2022年12月13日  腹腔鏡手術にて子宮・卵管摘出

コストコ行ってきましたー。

午後も予定アリアリだったので、珍しく早めに行ったんだけど、昨日は早めがかなり少なくて買い物しやすかったです。


なんとなく、行かないと困るけど…っというレベルで行ったので、買い込むぞーグーって感じじゃなかったんだけど、5諭吉こえ。実家分含む。ひぃー無気力

まぁ、単価が高いからそうなりますな。肉とかねー。


肉も、豚バラと鶏ももという変わり映えしない感じ。


買いたかったのが


カークランドの食洗機洗剤!!

やっと日本に入ってきたのねー。

結構いいらしいので期待ニコニコ 




もう出てたのでとりあえず。去年のオンシーズンの時は瞬く間に売れてて。基本家では私しか飲まないので、ボトルで買うと多くて。お試しに。

どうでしょう?

この季節でも残りすごく少なかった!




あと、株漬けキムチー♡ 

もうこんな季節なんだぁ!とびっくりびっくり。

1年の早さをキムチで実感。

最近、豚キムチ(適当にキムチと豚肉and野菜炒めたやつ)めちゃくちゃよく作ってて、市販のキムチは一瞬で無くなるー。

そのままで絶対美味いやつだから、炒めるの勿体ないかな…真顔





これはお初ニヤニヤ リコッタチキンニョッキ!

うん、まぁまぁでした。ニョッキがもっちりしてるので、結構お腹にたまる。

我が家はペンネの方がやはり人気。



あと


旦那の大好物飛び出すハート


昨日の夕飯の一部でした。

そーいえば、お昼はシュリンプビスク飲めました。飲むと言うより食べるスープですねぇ。

めっちゃ美味しかったぁラブ



コストコ行っておけば、スーパー行かない日が増えて無駄買いもなくなるし、手間もね!



もう2月終わりですね。

何もかもあっという間に来そう不安

卒業式の私の服決めてないしあんぐりやばいよやばいよー滝汗多分手持ちでどうにかする。



とりあえず歯医者行ってきますw

秋に外れたかぶせ物、やっと作り直したーwww