みんなの回答を見る




来月で退職することが決定!⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾(笑)

長かったえーんえーん

長いったって

昨年の8月から働き出した職場だから
1年も経ってないけどwwww


まぁ〜、長かったえーんえーん


自分の業務以外の仕事強要

自分の業務のための残業強要www

はぁ?ですよ。今どきこんな業務強要ある?って感じ

しかも上の人が強要することを実行しないと
不機嫌になったりするし。
時代錯誤もいいとこww

やってられまへ〜ん ┓( ̄ー  ̄)┏


本当は3か月の時点で辞めたかったんだけど
人手不足ってことで頑張ってきましたが

それでも他部署は入っては辞め
入っては辞め

もうブラック過ぎるんだもんwww


もういや!本当いや!(σ-`д・´)アッカンベー

ってことで来月、付与された有休を消化しながら
おさらばじゃー!(・∀・)ノ(笑)


出来れば

1日でも早く辞めたいよ(`Δ´)

でも、約束
来月までって約束したから

社会人として頑張りますよ!( ̄^ ̄)


そんなストレスからか?

いけないんだけど、仕事中もイライラしちゃってムキー

ちょっとのことでも キィー!٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
怒ることが多くなった

気をつけてはいるんだけどさw

ダメだよなぁぁショボーン
落ち込んでたとき…

とある部署の女性さんとエレベーターで一緒になりました


『お疲れ様ですニコニコ

声をかけられ、メイさんも


「お疲れ様です爆笑

お返事(笑)


疲れますよねぇ〜

そうですねぇ〜

なんて話しをしてたら
その女性さんが



『でもいつもニコニコしてニコニコ 凄いですよね!』


ってメイさんに言ったんですキョロキョロ(笑)



「え?!そんなことないですよ!イライラしちゃって!」

と答えたら


『いいえ〜(笑)いつも見てますよ!みなさんに笑顔で対応していて凄いなぁって思ってましたニコニコ

そう言ってくれたんです!滝汗(笑)


そっかぁぁ(´∀`)



仕事だから嫌なこともある
むしろ、嫌なことばっかって言っても過言じゃない
…(´゚艸゚)∴ブッ


メイさん、この仕事に就くことになって
目標としたことが


ああ〜。この人に出会えて良かったなぁぁ

って思って貰えること(´∀`)


両親のことで、メイさんがたくさんの方々に出会って
本当に、この人達と会えて良かったなぁと思ったから。


その為にはどうしたらいいんだろ?

常にその目標を目指して頑張ってます!

価値観は人それぞれ

特にメイさんの仕事では

精神的に支えて貰いたいって人もいれば
技術的に支えて貰いたいって人も多いと思う


もちろん、両方ともこなさなきゃならないけどさ(笑)


笑顔でいたい
笑顔になってもらいたい

この人といると楽しいなぁ
この人を見てると元気になるなぁぁ

自分も元気になって、たくさんの人を元気にしたいなぁぁ


そんな風に思ってもらえたら、どんなに素敵だろうか照れ


大きな夢なんですけどね(笑)


だからその女性に言われたとき、感動しちゃいました笑い泣き


見ていてくれてる人はちゃんといる

むしろ
行動は常に見られているってことを再確認した真顔



そしてメイさんの信念が
ちょっとでも伝えることが出来ているのかなぁぁ?


嬉しくなりましたとさ(✩´艸`)



ウフフのフッチュー