まだまだ暑い日が続いていますね笑い泣き


私は7月終わりに熱中症?のような症状になり、しんどくてしんどくてえーん

結局喧嘩になるのに1ヶ月くらいかかりました…

年齢を感じる今日この頃笑い泣き


そんな中、喉に違和感を感じて。

何かできてる?詰まってる?ような感じ。

魚の骨でも刺さった?と。


すぐに良くなるかなー?と思ったものの、3週間経っても良くならない。

これはもしかして…重病なんじゃ…?と思い、重い腰を上げて耳鼻科に行きました。


耳鼻科は家族みんなでお世話になっている信頼できる先生ニコニコ


「喉に違和感があって…」と伝えると、

「あーーーたぶんなんともないと思うよ?」と返されて「へ?」となりました笑い泣き


喉を見てもらい、「よし、鼻から内視鏡入れて見てみようか!」と。


こ、こわい、、、

「い、痛くないですか??笑い泣き」と聞く私ガーン

「大丈夫!楽にしててー!」と。

多少の違和感があるものの、全然大丈夫でしたチョキ


内視鏡の写真見せてもらいましたが「異常なし、きれい!声帯も!」


診断名は

咽喉頭異常感症だそうで…
ストレスなどかきっかけであることが多いらしいです。ストレス…うーん、、、子育てに追われていて息抜きができていないというのはあるなぁと。。。

治療法がないとのことですが、症状が緩和するという漢方薬(半夏厚朴湯)を処方していただきました。





飲み続けたいたところ、だいぶ緩和照れ
調べてみると、副作用は無いのによく効くとお医者さんがレポートしていたり。

何よりも!心を穏やかにする作用もあるようで、イライラが減った気がするのですおねがい
こりゃ飲み続けたいーラブ
市販でも購入できるのがありがたいですねキラキラ

子育て中でもストレス発散や自分を労ることが大切だなぁと感じた出来事でした。

がんばらず、ぼちぼちやっていこーっルンルン