こんばんは🌃


見ていただきありがとうございます。


今日から4月。新年度のスタートですね。 

職場で歓送迎会があったのですが、まだ飲み会に参加出来る余裕もなかったので辞退させてもらいました。


職場も新体制。辞令交付を受けて、ちょっぴり給料あがってたし、有給も使い切っていたので新たに付与されました。


子供達は高3、中3、小5になります。

長男は通信制で4年通うのは決定なのであと2年。

なかなか通うのが難しいので、4月からどうなるかな?このままずっと春休みならいいのに…

高校は卒業してもらいたいけど、見守るしかないね。マイペースにやっていこう。


二男は中三受験生になります。

母子家庭になってしまった今の状況。

是非県立高校へ行ってもらいたいけど、もし、無理だったとしてもプレッシャーに負けずに最後まで受験乗り越えて、1年後笑顔でいてもらいたいです。


三男、5年生高学年です。

自分らしい先輩としてお手本を見せてあげてね。

話すことは大人びてきてるけど全然5年生に見えないし、私の中ではまだまだ小さい可愛い癒しの存在。

今日もハグして大好きって言ってくれてパワーもらいました。ずっと変わらず元気で笑顔でいてね。


三人とも新学期まであと少し。

残り少ない春休み特にたいした予定はないけど。ゆっくり過ごしてパワー充電して新年度スタートできるといいな。


いろいろ相談出来るパパもいないし不安だらけだけど、きっと見守っていてくれて導いてくれることを願って子供たちと進んで行かなくちゃ。


今日も大切な人たちが平和に過ごせたことに感謝🍀