我が家の冷凍庫の様子です
別にお見せするほど綺麗 & 素晴らしいものでもないのですが・・・
上の写真お肉、魚、野菜etc・・・・・
1回使う分に小分けにし冷凍保存袋にいれ、それからクリアホルダ?書類なども入るちょっと分厚いやつに入れて見やすいところに付箋で日付や種類を書いて入れておくと、変な形に凍らないし、一つのファイルに袋何個か入れられるものもあるし冷凍庫がとってもすっきりして便利です
あまり詰め込みすぎると壊れますが・・・・
ちなみに家で使っているのは100円ショップで買ったB5サイズのものです
その他ご飯、パン、納豆なども冷凍しちゃってます
もし結構冷凍するけどなかなか整理ができなくて・・・・って方がいたらファイルお勧めです
よかったら試してみてくださいってもしや結構皆やってたりして・・・・・
結婚当初冷蔵庫を買うとき、冷凍庫そんなに重視していなかったのですが、もし次に買うときはかなり重要ポイントになりそうです
そして、昨日は我が家の食料品買い物DAYでした
でも、先日友人とランチしたとき残った材料がチラホラあったので今回は少なめに合計金額 757でした。
今日のご飯
朝ごはん
・牛乳
・白パンのサンドイッチ
・キュウイ
・ロールケーキ
朝は1日の始まりだから多少カロリー多くても大丈夫って事で結局冷蔵庫に残っていたロールケーキ食べちゃいました
あと一切れ分ずつ残ってるので明日も朝ご飯に食べちゃおっと
もったいないもん仕方ないよね
昼
・チェンピン
・タンメン
・トロトロチャーシュー麺
・サービスの大根の漬物
今日はパパの夜勤前に久しぶりにラーメン食べに行ってきちゃいました
やっぱりラーメン大好きです美味しいですね
パパと息子と3人でわけっこして食べました。
夜
・鮭のホイル焼き
・筑前煮風?煮物
・コールスローサラダ
・白米
・白菜と油揚げの味噌汁
でした。今日も美味しくいただきました。
ご馳走様でした