横浜に車椅子のことで

用事があって行って来ました。

いつも中華街になってしまいがちですが

New ground Hotelへ行って来ました。






ニューグランドホテルと言えば

ドリア ナポリタン プリンアラモードなど

ここから日本中へ広まった

発祥した洋食メニューが有名です。

今回は、子供の頃から大好きな

ナポリタンをセットで

(サラダ・ドリンク)





トマトや玉ねぎの甘さ

ベーコンの旨味が加わり

ほっとするようなやさしい味

とっても美味しかったです😊💕


1階 コーヒーハウス ザ・カフェ で

お目しがれますが、2階の広間でいただきました。(天井が高く和洋折衷風の広間)


終戦後、ダグラスマッカーサー元師によって米軍の占領が開始され、ホテル・ニューグランドはGHQ将校宿舎に摂取され、

進駐軍文化が横浜にもたらされ、

料理もその一つです。

米兵たちは軍用保存食の中にあった

スパゲティを茹で、ケチャップに塩・胡椒で味付けしたものを食べていたそうです🍝

食事事情が悪い中、進駐軍文化に興味津々だった市民にも広がり、簡単に作れることもあり日本中で流行ったそうです。


戦後を担った入江茂忠さんが 初代総料理長S・ワイルさんより受け継いだパスタ料理などある中で、ケチャップスパゲティに代わって、

トマト風味を生かしたホテルならではの風味豊かなソースを作り出し、スパゲティと合わせお客様に出したのが始まりみたいです。


ダグラスマッカーサー元師

新婚旅行でニューグランドホテルに宿泊したそうです。



お腹がいっぱいになったので

山下公園をお散歩





旦那がよくお酒を飲むと何故か?

『赤い靴を履いてた女の子』のお話をしていました。

本当は病にかかり行けなかったとか…

切なくなるお話です😢










買って良かったおすすめアイテム♡