サカナグミ 鯵の三枚おろし! | 徒然日記

徒然日記

平日はフルタイムでお仕事しながら、男の子2人がいる4人家族で母ちゃんです。
最近のキーワードは
好奇心、自分軸、在り方、可能性、心地よさ…
そんなわたしの日々の活動や想いを綴っています

先日、行ってきました、

魚をおろす教室へ〜‼︎

以前、乾物やお魚を取り扱っていた

博多三徳さんの講座で知って

念願叶って行けました!



今月は、

鯵‼︎

めっちゃ立派な

山口県仙崎漁港からの

鯵‼︎

講師は…




この方

石蔵さん。

お料理世界におられた経歴もあるそうで、

基本の三枚おろしの他に


こーんな


こーんな立派な活き造り

も教えてくれました!

大根けんや

クルッと巻いたやつ、

飾り切りと

盛りだくさん!



これ出来るようになったらすごいよね!

家で

わたしがやったよ!

って家族をビックリさせたーい爆笑



鯵を3匹買って帰り

早速

その日のうちに復習🎶





結構上手に捌けるように!

もちろん骨は

カラッと揚げて骨せんべいに!

鯵の真子は

お煮付けにしました。



自分で捌けると

そういう副産物も嬉しいラブラブ



この写真じゃ大きさ伝わらないけど

めっちゃ立派な鯵で

半身の鯵フライでも

満足やったよー!


サカナグミの本田さんドキドキ

笑顔の可愛いステキな方ラブ




この魚をおろす教室は

毎月15日にあっていて、

それ以外にも

子供向けの教室されてたり。

おススメです!