ヤマタネ 株主総会 株主優待 カレンダー お米 ジュース
2024年6月21日
株主総会
KABUTO ONE 4階 
2024年6月20日10時~
1日雨の予定。
受付で議決権行使の紙と傘を渡す。
伊右衛門のお茶を貰う。










案内は、女性社員の比率が高いように思える。
待っている間、社員の映像が流れる。
概算約50名程度の株主参加と思われる。
役員が立って待ち、社長が来て挨拶するとみんな座り、社長創業家の権威が強い会社なのかも。
社長の進行、監査人の報告、今期特徴の説明、会社からの報告、決議事項の説明、質疑応答 番号を言う。
決議事項の承認。

説明は、事業報告をAIが読むだけで、工夫が足りないように感じた。
質問する人は、多様である。利害関係者と思われる人ほど、辛辣な質問をする。
私は、企業をもっと知りたいための参加で、質問までいかない。横浜市から14億円の借入があり、何故か聞いてみたかったが。
株主総会の感想は、事業報告を読めば得られる情報であり、あまりよくない。








株主優待
ヤマタネ 株主優待 カレンダー、お米、ジュース
株主優待は、300株 以上9月山種美術館カレンダー、厳選こだわり米2kg、3月ジュース1,100円か日本酒一合瓶2本の選択である。
私の優待利回りは、3点とも千円と計算します。
私は、300株所有で、6月20日現在の株価2,917円であり、配当65円、配当利回り2.2%、配当優待利回2.5%で、桐谷さんの言う4%を下回っています。
来期は、90円に増配予定、配当利回り3.0%、配当優待利回3.4%です。
PBR0.6倍未満、PER12倍未満で財務が良いと思われる。
城山三郎の小説の百戦百勝を読み、 創業者の山崎種二を尊敬しているので、応援したいので、家族保有分の売却して、当面自分保有を継続としたい。