コニカミノルタ 株主総会 株主優待 カレンダー
2024年6月18日
株主総会
国際フォーラム B棟
2024年6月18日10時~
待っている間、CMの映像が流れる。
概算約100名程度の株主参加と思われる。










出席票の数字がバーコードで管理されている。
ボールペン、クリアファイルがついていた。
資料にアンケートがあった。
ミネラルウォーターかお茶のペットボトルが希望者は貰えた。

社長の進行、監査人の報告、今期特徴の説明、会社からの報告、決議事項の説明、質疑応答 番号を言う。
決議事項の承認、終了した。
質問は、リストラ、来期無敗、株価低迷など、かなり厳しいものであった。老人が社債が多く、心配で眠れないと言っていたが、個人的には売却して他の銘柄にすればいいだけだと思う。
個人的には、かなりの雨の中、案内が立っていて、アンケートがあり、株主総会の改善を考えており、いい会社だと思う。
なお、本当は日本航空の株主総会を予定していたが、雨で場所が有明の方で電車でも20分歩くため、諦めてコニカミノルタにした。









株主優待
優待は、オリジナルカレンダーです。 
業務用印刷機などを製造する会社だけあり、立派なカレンダーですが、オークションで高値になるほどではないので、私は優待利回りに換算なしとします。
私は100株保有、6月17日現在の株価443円であり、配当5円で、優待は換算なしで計算して、配当利回り1.1%、配当優待利回1.1%で、桐谷さんの言う4%を下回っている。
来期も無配予定であり、売却方針としたいが、旧NISA 口座で2万円ほど売却損がでて、損益換算できないこと、PBR0.5倍以下で割安であるため、当面継続保有としたい。