こんにちはープリン🍮ですよニコニコ





いよいよ明日は大発会ですね。

651株保有中のJTを151株売却します。

先日売却したBTIの資金と合わせて


・沖縄セルラー100

・全国保証100又は1489

・三井住友フィナンシャル71株→100株


買う事に決めました。



優待廃止懸念で購入を思い留まった沖縄セルラーと全国保証ですがやっぱり新NISAで永久に持っておきたい銘柄だなーと思いました。


沖縄セルラー

連続増配銘柄一覧を眺めていて、連続増配トップレベルラブラブの沖縄セルラーはやっぱり魅力的なので持っておきたくなりました。

連続増配銘柄の中でも自分はインフラ銘柄が好きなので沖縄セルラーは外せません。

(現在NTT5002株、KDDI100株保有中)

親会社によるTOBの可能性もゼロではないですね。

今後の連続増配に期待です!


全国保証

株主の中期計画で今の株価でも2~3年後に5%狙えそう。

こちらも大幅な増配に期待です。

※全国保証にするか、1489にするか若干迷っています。



三井住友フィナンシャル

71株保有中。今から単元にしても簿価による配当5%以上あり、権利確定日前にメガバンを一気に増やしたい。


こんなポートフォリオになる予定です。



セクター別



これに後は保険業(東京海上とMS&AD)を入れたらなかなかいい感じですが、資金不足で後回しです。


勿論、JTは1,000株は欲しいので、3月の権利確定後以降チマチマ集めますニコニコ




ではでは。