春に向けて〜甘かったやーつ。 | 貯金がしたいだけなのに!〜借金返済からの看護学校入学した夫

貯金がしたいだけなのに!〜借金返済からの看護学校入学した夫

旦那の借金とお金のトラブルに振り回され…
2019年1月にやっとこ返済!

と、思いきや
2019年早産により子供は障害児。
2022年旦那の病気。
2023年旦那脱サラして看護師目指します。

いよいよ、、、


我が子も小学生になるんですが。




もう…

衣装代とかあんまり考えてなかった…と


今になり焦るアセアセアセアセアセアセ




長女の入学式の洋服は、

迷いまくっ迷いまくって

【レンタル】しようかな?て結論に。



卒園で袴をレンタルするんだけど

同じところで格安であるのね。


ただ、古着扱い?だから

最新のデザイン!!!では無いけれど


たった一回しか着ないだろうし。


次女に回せても

4年後だよ?

体格もまだ分からないし。

なんせ長女が標準でないのでもやもやもやもや







長女もレンタル。
次女もレンタル。


でいいかな?


二人とも自分で選べるしグッ



と思ってます。








しかーーーし!!!



わたしの服タラータラー


自分のことは抜けまくりガーン



なんせ、衣装持ちじゃないし


一から揃えるなくちゃだよーーーーーーー。




ほんと、


靴もなければ

鞄もない。笑


アクセサリーもない。笑














メルカリは失敗が怖い。




どーしよーかなーーーー。






と、


焦ってますもやもやもやもやもやもやもやもや





卒園入学の写真代とかさ。













困っているところですゲロー