昨日、(無事に?)帰岡しました

お昼過ぎの飛行機を予約していたのですが、前日ANAから飛ばないので時間の変更をしてほしいとメールが届きました

18時ごろの飛行機に乗ることができ帰ることができました


東京ではトイレットペーパーやティシュが品切れで、6店舗ほど回りましたがどこにも売ってなくて困りました(東京2日目にやっとゲット)

今日、岡山のスーパーに行くとトイレットペーパーもティシュも山積みされていてビックリっていうか笑っちゃいました(笑)

ただ、マスクは東京でも岡山でも買うことはできません!



東京の日本橋

東京に来たら必ず行くお店「榛原」
和紙の専門店です








御朱印帳とお懐紙とレターセットを買いました
(御朱印帳は新柄です)





日本橋のビル群の中にある「福徳神社」


新型コロナの影響で御朱印が頂ける時間が短縮されていてもらえませんでした

4月1日の「春の芽吹き詣」も中止のようです


観光客がほとんどいないので、ゆっくりお詣りすることができました

〝福〟と〝徳〟をたくさんいただけた気がします照れ





上の問題が答えられる方は社務所まで、どうぞ!





娘と焼肉に行きました

肉寿司は目の前で炙ってくれます


2人で40貫だったかな…食べ過ぎちゃいました笑





…つづく…