生協宅配食材 丁寧に時を過ごしたいアラフィフ   今週の宅配品とごはんの記録


    

生協宅配食材でお料理をしています。

29年目。

時間をかけて丁寧に、ではなくて。

丁寧に時を過ごしたいです(^^)

まずは今週の宅配品から。


冷凍、冷蔵品。


野菜、果物

毎週、同じことを思うのだけど…。

以前でしたら、2年前くらいかしら。

この合計金額だったらテーブルいっぱいの
食材が買えたのに〜えーんえーん

半年前ほどから、テーブルの8割の量に。

今週の野菜・果物は半分だわ。

成長期のお子さんをお持ちの方々は
大変だろうなぁと思います。


朝ごはん

焼き鮭、カラマンダリン、黒千石納豆、

15穀米、お味噌汁(お豆腐、わかめ)


お昼ごはん

チャーハン、お味噌汁、ヨーグルト


晩ごはん

鶏ササミ竜田揚げ野菜添え

野菜(キャベツ、椎茸、人参、大根、

カリフラワー茎、カリフラワー葉)


グリル野菜(ズッキーニ、玉ねぎ、さつまいも)



カリフラワースープ


赤玉ねぎマリネ



今宵もカリフラワースープ。

おまかせ野菜に入っていたカリフラワー。

家族はカリフラワーを好まないので、

スープにしました照れ


こちらはカンタン操作&お掃除下差し

拙宅のはひと世代前のものです。


ご訪問いただきありがとうございました。

また後ほどお会いいたしましょうね♪



ヨーグルトに合うフルーツは?

月並みですが、冷凍ブルーベリー

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう