昨日もかなりの悪天候笑い泣き

各地で演舞されるエイサーのイベントや順延になった安室ちゃんの花火も中止になるなこりゃと思う程チーン


雨がやみ、予定だったイベント全てを見ることが出来ました気づき


お父ちゃんの誕生日で以前からずっと予約が取れず行けなかったブッフェに行きたいとのことで、やっと行けましたおねがい


世界各国の料理をテーマに色んな食べ物がありました。


私はガスパチョ(トマトやその他の野菜のスムージーみたいなもの)赤ワインやムール貝🦪がお気に入り。

スペインとタイがとても大好きで、

タパスの1種エンサラディージャ(色んな野菜が入ったサラダ)を食べました。

その他グリーンカレーを二口。


娘たちがこれあげるよと真顔

いつもの無駄なカロリー摂取を強制してくることを計算して控えめに控えめに(笑)



↑カニの焼売1つと鮭半分は娘たちから笑い泣き
ほらねほらね!!
くるじゃんね笑い泣き

その他はいつものように細見高身長のお父ちゃんに。

2回目のおかわりはまた食べたいもの。

ムール貝、数少ないのに私だけで4つも食べてしまったと思ったら。。


隣で長女が夢中で食べてる最中でしたポーン

10個くらい食べてました笑い泣き


しかも貝のエキスが美味しかったのか汁も大事に飲んでた〜笑い泣き(笑)


反対隣を見たら、次女はお寿司をちょこちょこっと食べ、野菜スープを4回もおかわり。

いちごのデザートやフルーツをたくさん食べていました笑い泣き

写真の黄色いスープが野菜スープです。


末っ子はチビ稲荷や卵、野菜スープにパイン等のフルーツにチーズ。

最後はドライフルーツにドハマりしておかわりしたいとお願いしていました笑い泣き


ものすごくたくさんの食べ物があるのに。。

みんな似たような同じものを食べてました笑い泣き




その後はたくさん食べた分、少し散歩しながらエイサーを楽しめました。
⚠2メートル以上の高さから見てます末娘笑い泣き

その後は姉たちが欲しがっていたカチューシャや、お財布を手に入れて花火を見て帰宅。

かなりのロングランだったのに注意

心身ともにかなりの余裕があることに気が付きました笑い泣き

やはりお父ちゃんがいるのといないのとでは、全く違う心の余裕気づき

いつもは1対3で、全く足りない手や足や口笑い泣き

娘たちとも思う存分1人ずつ丁寧に向き合えましたえーん
いつも必ず休日になると顎が痛くなり喉が枯れるのですが笑い泣き

昨日はそんなこともなく笑い泣き
娘たちは満たされて普段しないお昼寝までびっくり

今日はプールに行きたいと騒いでいましたが。。
あまりにも派手に体力を使うと平日は体調を再び崩しかねないのでチーン

今日はペースダウンでゆっくり楽しみたいと思いますニコニコ