残すところあと3週間で娘の入学式笑い泣き
ソワソワし始めています。

小学校よりひと足に早く始まる学童と末っ子の慣らし保育笑い泣き

まだ買ってないもの…
末娘のリュック。
そして長女の筆箱一式と、ポシェット(ハンカチとかいれるやつ)
そして。。
キッズ携帯泣き笑い
来年再来年からでもいいかなとは思いつつ。。
下調べをしているところです。

お休みの日は買い物に行かねば。
買い物もさることながら、雨漏りの直ったお部屋を子供部屋にしたい笑い泣き
収納がとにかく必要。
さて、どうしようかなと考え中です。
やたらと収納を買っても仕方ない。
折りたたみ式のテーブルを買おうと思っています。
リビングは2歩歩けばつきます笑い泣き
妹たちに邪魔されるとイライラもするし笑い泣き
ふすまは大事(笑)

むむむ、みんな収納と机どうしてるのか。。

カバンも筆箱も何がいいのかはもう下調べして終わったので買うのみ。
ついでに私のカバンも!と言いたいところですが(笑)

寝室のマットレス4枚
車の修理
その他諸々で今月は既に15万をとうのとっくに使っている我が家は…

そんな余裕はない!
頑張れ!私と旦那!!

我が家は娘がものすごく気に入ったリリコのランドセル、1年待ってやっとで届きました。

男の子モデルのランドセルの黒は次女が狙っています泣き笑い

周りの子どもたちが結構選んでいるパステルカラーに見向きもしない娘たちよ。

リリコには筆箱もあるんだねーと娘が興味を持ち始めましたチーン白目

さて、夜な夜な今日こそは!!
名前を書かねば!笑い泣きハッ

 

でも明日もハードモードだし。

煩わしいことは全て忘れて、体を休めてゆっくりしなくちゃ。←名前書き今日もやらないつもり笑い泣き

おやすみなさいニコニコ



今日の夕暮れは空がとてもきれいでした。