2学期が始まりましたが、小6長女は、相変わらずお寝坊さんです💤


小3弟は、お姉ちゃんとは真逆で、何でも素早いです。


そして、

長女は、勉強など、やればそれなりに出来ちゃうタイプですが、なかなか手をつけません。


弟は、さっと自分からやり始めますが、出来ないことが多いです💦




何にしても、良い、悪い、ではなく、
個性として捉えるようにしています。



学校が楽しいのも、個性。


学校に行けないのも、個性。



学校に行ってたからって、頭が良くなるわけではないし、絶対的にコミュニケーション力が優れるわけでもないし、

学校という、「制度」がただあるだけだと思っています。


本人が望んでいなかったら、学校じゃなくてもいいと思う。


生きる力は、いろんな所で養われると思っています。





今日は、学校のスクールカウンセラーさんとの、お話の日でした。


私が、
学校からの圧が結構ありまして…

という、話しをしたら、

学校は、だいたいそういうものなんですよね~…

と、教えてくださいました。



娘が学校に行けなくなって、
学校というものが、より見えてきたように思います。


学校は、基本的に「制度」を中心に
話してきます。


でも、子供は1つの「命」だと思うのです。


いくら、「制度」がどうであれ、
「命」には変えられない、
と思うのです。


私は、娘は娘のペースで、
今、生きることにゆっくり向き合う、 
大切な時期だと考えています。

学校からは、何かと急がされますが、
周りに振り回されず、子供達と楽しく過ごしていけたらなー、と思っています。



今日は、浄化の満月らしいので、
私の中の、不要なものをどんどん手放していこうと思います!


昨日、頭の中で、「パラダイムシフト」という言葉がずっと回っていました。


私の中で改革が起こっているようです(笑)


古い自分から、新しい自分へ~爆笑