今夜、思い出したこと。 |  しょうの徒然日記♪

 しょうの徒然日記♪

自分のこころの声に耳を澄ませる。
そして、毎日を丁寧に紡いでいく・・・
そのことが本当に幸せでありがたいなぁって思うんですよね☆

毎日をワクワクで満たしたり、こころの声をキャッチしたり、な徒然なるままに、日暮らし!!それ、理想♪♪♪

あー、今夜も復習会楽しかったぁ。

 

そんな中で、思い出したことがあります。

 

わたし、ユーハイム時代、直属の先輩と二人で店番だった時にはよく

 

熨斗紙に名前書きの練習をしていました。

 

 

で、その想定が毎回、「もし、チェッカーズがお菓子を買いにきたら・・・」

 

(笑)

 

可愛い、わたしたち。

 

ピンポイントで、神戸の三宮の地下街“さんちか”にさー、

 

チェッカーズが買いにくるわけないじゃん。

 

て感じなんですがね。

 

 

私と先輩は、いつチェッカーズが来てもいいようにと、

 

練習を重ねました。

 

 

でも、私は藤井フミヤばっかり書いて、

 

先輩は、クロベエばっかり書いてました。

 

 

あの頃も、毎日そんなことばっかりして

 

笑って笑って、先輩たちと一緒に過ごして、後輩できたら後輩たちと過ごして。

 

今も、たいして変わってないな。

 

 

って思った今夜でした。。。

 

 

image

 

それでね、続きがあって。

 

じゃあねーってみんなと別れてから一人で車を運転していて

 

ふと思った。

 

あの頃も、「死」を意識して、人間ってなんで生きてんのかなー。なんのために?

 

とか思いつつ、もしふいに私が死んじゃった時に、周りのみんなに可哀そうがられないよーに

 

今を精一杯生きてやるぜ!!って思ってたん。

 

 

でも、今はさ、自分でいつ終わりを迎えたとしても、

 

人間の致死率100%には変わりないんだからしゃーないもんな、

 

しっかりと今を生きよう、自分のために!!

 

 

っていう外側に向けた 生きてやるぜ! から、内側に向かってる 生きていく。に変化してる。

 

っていうのを知った。

 

気付いた、て感じかも。

 

 

思えば大人になったなぁ。って、

 

自分の成長を、あの頃の自分を思い出して比較して、感じ取れた今夜。

 

 

あー、今日も、生きていく。

 

 

image

 

できれば、地に足しっかりとつけて生きてく。

 

 

(^_-)-☆

 

 

今夜はコズミックフロントで萩原聖人さんの声が聴けて幸せ感じながら眠りにつけます♪

 

 

晴れ

 

虹

 

クローバー