こんにちは。
有海由眞(ありうみ ゆま)です
あなたは、自分の欲求に忠実に生きてる?
私はね・・
いつも我慢ばかりしてたんだよ。
本当はやりたくないことがあっても
「私さえ我慢すればいいんだ
」
って、諦めながら生きてきたの。
なんで、そんなふうに
諦めて生きていたかというと
自分の本当の気持ち(深層心理)を
理解していなかったから・・・
気学を学んでからは
自分の隠れた願望も知って
自由に生きられるようになってきたけど
100%完璧とは言えないよ。
でも、自分の欲求がわかると
その目的へのプロセスが明白になる
例えば、遠足のおやつ代が300円だとするよ。
じゃ、欲求。
あなたの目的を考えてみて・・
自分のために買う。
数多く買う。うまい棒3個とか
みんなで分けるお菓子を買う。
300円の使い道はいろいろあるよね?
使い道=目的
目的がわかったら、次はお店選び。
とびきり美味しいお菓子なら
デパ地下か行列の出来るお店?
それとも、老舗のあのお店?
うまい棒をいっぱい買うなら
駄菓子屋かスーパー?
こんなふうに欲求(目的)がわかると
そのための行動も選びやすいよね?
間違っても、うまい棒を買いに
老舗のお菓子屋さんには行かないでしょ?
気学を学んでからは、
自分の欲求がわかるようになったので
そのために何をすればいいのかも
簡単にわかるようになったんだよね。
まるで、望む未来を簡単に
引き寄せているように
でもね、これは引き寄せなんかじゃないの。
目的がわかるとそのプロセスを最短で
楽しみながら実践できるから
願いが叶いやすいだけなんだよ。
ただ、自分の欲求さえわからない
ということもあるかも・・
まずは、欲求の整理をしてみない?
物事には順番が大事だよ。
効率的に願いを叶えるためにも
あなたの欲求、
隠れた願望を整理してみよう。
隠れた願望を知りたい人は、
LINEから話しかけてね
(画像をタップするだけだよ。)


