個別株の投資を始めてから、

悲惨な目や失敗も色々と経験しつつ笑い泣き
今ではライフワークの一つになっているのですが、

つくづく自分の生活スタイルや性格に合ってるなと思っていますニコニコ




例えばこんな感じ⏬



✅土日祝はお休み

私が今の仕事を選んだ基準として、
やっぱり土日祝は休みたいっていうのがあったんですよね口笛

あと、昼間の仕事がいい。



平日の9-15時が基本の株式投資だと、

お休みの日は良くも悪くも株のことは忘れて過ごすことが出来るので、

脳みそを休ませたい私にはありがたい(笑)



これが不動産投資だと
そういうわけにもいかないだろうし、

FXはやったことはないけれど、24時間取引出来るみたいなので心が休まらなさそう真顔




✅銘柄探しは宝探しみたいでワクワクする

私は日本株メインなのでよりそう感じているのですが、四季報を見ていると色んな企業のことを知ることが出来て面白いですニコニコ


新しい発見をするのが楽しいし、
良い銘柄に巡り会えたらお宝を見つけたみたいでワクワクします飛び出すハート



この前も
いいなと思って選定した銘柄があったのですが実は本社が家の近くで、

それ以来めちゃくちゃ応援してますラブ
(現在保有中)




✅分析して予想を立て、検証するのが好き

これは性格的な所ですが、

色々と調べたり、分析したり、そこから予想を立てるのが好きなんだと思いますニコニコ



予想が当たれば嬉しいし、

予想が外れても
「じゃぁどうすれば挽回出来るちょっと不満?」

と考えるのが苦ではない。



今の仕事も結構そんな要素はあるので、
基本的に調査・分析・検証が好きだし得意なんだと思いますニコニコ




✅一人で出来る、家でもどこでも出来る

これも結構私にとっては重要で、

インドア派、かつ
一人で黙々とやることが苦ではなく
どちらかというと好きな私には
合ってるなと感じています指差し


特に仕事とか
好きでもない人と関わらないといけないと
疲れてしまうことも多いので、


自分一人で
好き勝手に好きな場所で出来るのは
ありがたいし楽しいですニコニコ
(その分責任も自分にありますが)



こんな感じで
私には合っていると感じているので、

これからもとりあえずメインは個別株投資でやっていこうと思います飛び出すハート