忘れないうちに、今年子供と行きたい場所をメモしておきたいと思いますにっこり鉛筆

 

板橋こども動物園(板橋区役所前)

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/kouen/kouen/doubutsuen/1006627.html

小さなふれあい動物園です。2年ほど前に1度行ったことがあるのですが、なんと!ポニー乗馬が無料でできるんです馬乙女のトキメキ

が、行った日はたまたま大人の乗馬のみだったので乗せてあげられず…魂が抜ける

今年こそリベンジしたいですびっくりマーク

(結構並ぶのがたまにキズですが、隣が公園なので、大人2人で行き、1人並んでもう一人は子供と遊ぶのが良いかもしれません)


 

ジブリ美術館(吉祥寺)

息子はまだラピュタを見たことがなく…昇天

ここは屋上に巨神兵がいるのでラピュタを見てから!と思っていました。

この春休みに見て、夏が来る前に行きたい〜ニコニコ飛び出すハート

願わくばせっかく吉祥寺まで行くのでトトロのシュークリームも買って帰りたいですぽってり苺


http://www.shiro-hige.net


 

魔法の文学館(葛西)

https://kikismuseum.jp



魔女の宅急便やアッチコッチソッチでお馴染みの作家角野栄子さんの可愛い文学館本

館内がいちご色一色なので、女の子にはたまらないんじゃないでしょうかニコニコ飛び出すハート

(なんと建築は隈研吾さん!豪華!!)

基本的に展示+児童書の文学館なのですが、宝物を見つけるような仕掛けや、アッチの映像などもあるみたいなので、本の世界の延長として楽しめそうです乙女のトキメキ

駅から遠いのですが、中にカフェもあるのでお昼ご飯の心配もなさそうナイフとフォーク

 

Play!Museum(立川)

https://play2020.jp/museum/

立川という立地が我が家からとても遠いのと、最初の方は「ぐりとぐら」など良い展示が多かったのですが、その後櫻井翔くんとであまり子供にとって面白そうだな〜と思えるものがなくて…真顔

櫻井翔さんの展示が悪い訳じゃないですよ!でも彼を全く知らない6歳児には楽しめないんじゃないかと…

が今年の7月の展示にようやく子供も楽しめそうなものがびっくりマーク


夏は熱中症が心配なくらい気温が高いので、こういった屋内施設で楽しもうと思います

こちらもカフェのフードが可愛いので楽しみニコニコナイフとフォーク

 


鉄道博物館(大宮)

https://www.railway-museum.jp


こちらもそこそこ遠いので、なかなか行く機会がないまま…新幹線

ですが美術館と同じく、夏か冬にに屋内で楽しもうと思います太陽

食堂車風のレストランでランチを楽しみたいニコニコ飛び出すハート

 

すみだ水族館(押上)

https://www.sumida-aquarium.com/index.html


品川のアクアミュージアムはよく行くし、去年サンシャインの水族館にも行ったので、今年はすみだ水族館に行きたい!

ワークショップ等も充実してるみたいなので、ちゃんと下調べしてから行きたいと思います金魚

 

君も博士になれる展(若葉台)

https://kimimohakaseten.com


これも行きたいと思いつつ遠くて行けていない場所煽り

でも他のブロガーさんが行かれたのを見てるとやっぱり楽しそうびっくりマーク

秋の連休あたりに連れて行ってあげたいな飛び出すハート

 

多摩動物園(高幡不動)

https://www.tokyo-zoo.net/sp/tama/


私も子も動物が好きなので、上野動物園には年に1〜2回行くのですが、

上野にはライオンがいないんですよね…真顔

なのでちょっと遠いけど、こちらのライオンバスに乗せてあげたいしし座!!!

これも秋の連休かな〜〜


 パナソニックセンター東京/アケルエ(有明)

https://holdings.panasonic/jp/corporate/center-tokyo/akerue.html



Panasonicの科学館で美術館という面白いコンセプトのミュージアムですが、なんと先日今年いっぱい(2024/12/25)でのクローズが決定驚きあせる

これは閉館するまでに一度行かなくては…!!!

夏休みの自由研究とかに良さそうなので、夏には1度いっておこうと思います花火!!!

カフェもクリエイティブメニューとかで趣向を凝らしていてとても良さそうなのに…何故クローズしちゃうの…えーん


TEPIA(外苑前)

https://www.tepia.jp

外苑前にある先端技術館です。

幼児には少し難しそうかな?と思っていたので小学生になった今是非通いたい!!!

ワークショップとかもあるみたいなので事前の下調べが重要そうですね凝視乙女のトキメキ


あとは今年是非親子でのミュージカル鑑賞デビューもしてみたいと思っていますニコニコ飛び出すハート


うちは息子が科学館や技術館系が好きなので、このあたりは割と定番なのですが、今年は美術やアート的な場所にも意識して足を運びたいと思っています凝視

というのも今年の中受の国語、かなり小学生では難易度の高い文章問題が多かったようで…

そういったものに対抗していくには、やはり文化的な蓄積を地道にして感情のひだを増やし、他人の気持ちを理解しようとする心を育成していくしかないと思うんですよね無気力

(実際に離婚や身体的障害、戦争といったもの経験する訳にもいかないので…)


本当はもう少しお出かけできそうな気もしますが、

土曜日は習い事があるし、長期のお休みは旅行にいくのと、日曜日もお友達の誕生日パーティーに参加したり、友人家族とBBQやピクニックをしたり、はたまた体調を崩してしまったり…ということも考慮すると、こういうお出かけは月に一度くらいのペースで考えるのが妥当かな、と経験値から感じます歩く


自由におでかけを楽しめるのも低学年のうち!!

今年も親子でたくさん楽しい思い出(と学びも!!)を作り、充実した1年にしたいと思いますうさぎのぬいぐるみハート