おはようございます。






ここ最近、小学校入学に向けて少しずつ早起きにしています。






なので息子が幼稚園に行く時間も早くなり、まだ早い時間だというのにワタクシめちゃくちゃ暇です〜笑い泣き






かと言って掃除や片付けに時間を使うかと言うと…口笛口笛口笛口笛口笛ごにょごにょ






受験や仕事でしばらく忙しかったので、充電期間だと思ってゆっくり過ごしています照れ飛び出すハート飛び出すハート笑笑





さて先日の平日。幼稚園が振替休日だったので






筑波宇宙センターに行ってきました!






日本で最大規模の、宇宙航空開発施設です。







車でばびゅーんと向かい、到着!都内から思ったよりも遠くなかったです。運転してないから?笑








まずは展示館である『スペースドーム』へ向かいます。

おおおおー!かなりダイナミックな地球、ドリームポートが!100万分の1の大きさの地球です。美しいラブこれを見るだけでも価値がありますね。







左手に見えるのは人工衛星『だいち2号』

2014年に打ち上げられ、災害状況の把握、森林分布の把握や地殻変動の解析など、多岐にわたって使われています。








そしてそして!







こちらがISS国際宇宙ステーションの一部である『きぼう』日本実験棟実物大模型です。

なんと中に入れますおねがい

きぼう内の様子が見られ、さながら宇宙飛行士気分に浸れます。









これまできぼうでは、生命科学や宇宙医学、地球惑星科学、天文学、物質・物理学といった学術分野や、産業技術分野など、さまさま実験が行われ、画期的な成果をあげています。








これから宇宙の時代ですもんね。宇宙に旅行に行ったり、はたまた暮らす日が来るのかなー照れ来るんだろうなぁ。









そうそう!お手洗いの標識が可愛かったですニコニコこう言うの好きひらめき








さて、スペースドーム内の展示を見学したところで、外に出てみました。HⅡロケットがとどーんと鎮座しております。

HⅡロケットは直径が4m, 全長50mだそうで、ついうっかり50m走をしたくなる衝動に駆られます。お気をつけください。私は大人なのでギリギリ我慢できました!(ドヤッ←ドヤるところではない。)








このロケットの開発と打ち上げにより、日本の大型ロケットの自主技術が確立したそうです。素晴らしいね。








HⅡロケットを見て、家族で記念写真を撮ると(スマホをセットして記念写真が撮れる台があります)、お昼の時間になりました。

この日は平日だったので、せっかくだったらJAXAの社食を食べよう!ということでJAXAの社食ランチです。








JAXAの社食を食べるためには、見学案内受付付近にできる臨時の社食用受付に向かいます。12:30から受付開始です。名前や連絡先を記入し、入館カードを受け取ります。社食は平日のみなのでご注意ください。








さて、入館カードを受け取って棟を移動したら、、、







懐かしいー!

社員食堂やないか!(そらな!)








その日のメニューを見て、食べたいもののところに行き、ピックアップ。そしてお会計です。







息子はかけうどんとパイナップル、私はカレー、夫はその日限定の丼にしました。

あっという間に食べてしまい、みんな食事量が足りなくて笑笑←え不安、隣のセブンイレブンでヨーグルトを購入しました笑い泣きコンビニお隣にありますニコニコ









ご飯食べ終えたら13:30だったかな?

15:00からの見学ツアーまで時間があるので、洞峰公園に移動しました。筑波宇宙センターから車で3分くらいです。ここですこし遊びましたニコニコ

とても広いのでここだけで一日過ごせそうです。






予約している見学ツアーは15:00からなのですが、14:30までに受付をしないといけないので本当に少しだけの遊び時間です。

それでも息子はとても楽しんでおりましたひらめき






さて、戻って見学ツアーに参加します。

視聴覚室で、初めに映像を観ます。これがまた素敵な映像。JAXAの活動がわかりやすくまとめられていました。







映像を観た後は、バスに乗り込んで普段は入れない施設に入れます。

説明がまた興味深く、面白かったです。

子供たちには前はへどうぞーと声をかけてくださるので、子供もしっかり見て、聞く事ができました。






宇宙飛行士選出の方法も伺いました。

やはりずっと密室で少人数で過ごすので、人格がまず大事だそうです。円滑にコミュニケーションがとれ、落ち着いて穏やかでないとなれないそう。

宇宙飛行士になるために必要なもの

①コミュニケーション力

②英語力

③身体的強さ

だそうです。






歴代の宇宙飛行士のお写真もパネルになっておりました。

そういえば私、向井千秋さんが宇宙飛行士でちょうど宇宙に行かれる時、宇宙飛行士になりたいと一瞬だけ思ったことがあります…(一瞬…笑い泣き)






働いでいらっしゃるところも見せてくださいました。残念ながらお写真はNGなのですが、多くの人たちの手で支えられているのだなと実感しました。






見学ツアーはおよそ40分。
とても引き込まれる説明でした。
中にはあー宇宙飛行士になりたいんだろうなーと言う子たちもちらほらいて、未来の宇宙飛行士になるかもしれないその姿に胸熱でした。





筑波宇宙センターは、働いている方の施設を見学させてもらうというスタンスなので、宇宙に関わる仕事をしたいお子さんはより意識が高まると思いますニコニコ実際に目にすると、モチベーション上がるよね!子供たちできているグループもあったので、宇宙が好きな子同士できてるんだろうなーと微笑ましかったですおねがい






ただ、見るところは少ないので、人によると思いますが1日は過ごせないかな?近くに公園やつくばエキスポセンター(科学館の様なところ)があるので、そちらと合わせて行くのもいいかもしれません。
(我が家もエキスポセンターに行こうとしたのですが、息子が今回はいいと言ったので行っておりません。)





しかし息子は筑波宇宙センターが楽しかったー!と言っており、意外とかなり影響を受けていた様で、翌日幼稚園でロケットの絵をかなりの数描いていましたラブ割となんでもハマるww
子供にとってはあらゆる事が経験になると思うので、引き続き種まきはしておこうと思いましたニコニコ
お土産もたくさん買ったので、また写真あげますね爆笑キラキラ







次回はつくばエキスポセンター国立科学博物館筑波実験植物園に行きたいと言っているので、またつくばに行こうと思います爆笑ハートハート





宇宙好きなお子さんに。
もしくは、宇宙に興味を少しでも持てる様に。
ドラえもん最強ですよねニコニコ



宇宙の概念ってかなり難しいので、まずはしかけのある絵本から入るのがとっつきやすいと思います。しかけがあるので自然と宇宙に触れる事ができます。


かなり興味ある笑い泣き
楽しいと思うことから学んでいくの大事。



これは大人が読みたい本。
早速予約しました。