お心をおかけいただき・・・ | LoveLove everything! EcoEco everybody! 活き活きマナーで豊かに暮らす

LoveLove everything! EcoEco everybody! 活き活きマナーで豊かに暮らす

マナーを学ぶことで
姿勢や立ち居振る舞い、言葉も変わり
思いが変わり、豊かな時間を楽しんでいます。
人、物、自然を愛して、
全てのことに感謝して、
子どもたちのために
美しい地球と
世界の平和を守っていきたい!

皆様と共に♡

ご訪問ありがとうございます。

 

日ごろは何かと

お心におかけいただきありがとうございます。

 

 「晴れの国」岡山で 

「貴女の綺麗と豊かな暮らし」を応援する

マナー講師、姿勢教育アドバイザーの

武冨美惠子と申します 。

マナーを学んで人生を心豊かに・・・

アンチエイジングに・・・

益々、楽しんでいます。

 

最近

書いていますブログ

以前から計画して

「心」シリーズにしようと思ったわけではないのですが

こころ、心について書いていました

 

「残心」

https://ameblo.jp/happy-tsubaki777/entry-12433702712.html

 

心を寄り添えること

https://ameblo.jp/happy-tsubaki777/entry-12433464659.html

 

心を伝える「美しいお辞儀」

https://ameblo.jp/happy-tsubaki777/entry-12432911078.html

 

心は形で見えるものではないのですが

行動の中心、

行動を起こす際の司令塔、

行動の意識になっているのは間違いないと

想像します。

そんな大切な貴女様の「心」に…

おかけいただきありがとうございます。

 

「お心におかけいただき、

ありがとうございました。」

 

こちら感謝の言葉は

毎日会う同僚の方から、

年賀状のやり取りだけが続く方にも

広い範囲の方に使っていただける

大和言葉でございます。

 

言っていただきますと・・・

ちょっと嬉しくなる・・・

かなり嬉しくなる

感謝の気持ちを表している

言葉ではないのでしょうか

 

気持ちが伝わる言葉って

お互い嬉しいですね。

 

日ごろは何かとお心におかけいただき、嬉しゅうございます。

 

 

 

 

💛姿勢を整えて外見力アップを図ります!

詳しくはこちらご覧ください

「姿勢と立ち居振る舞いでイメージアップ!活き活きマナーレッスン」

 

💕倉敷市在住・倉敷市でご勤務の皆様へ 平成31年3月7日(木)開催 19時~21時

知って得する☆初めて学ぶ 大人のマナー講座  

 

姿勢と立ち居振る舞いとマナーを伝える

第6回ミセス日本グランプリファイナリスト

マイベストプロ岡山登録会員