8級から7級へ | 大和高田・枚方津田のエレクトーン教室「Music Lesson ETUDE」せいこ先生のブログ

大和高田・枚方津田のエレクトーン教室「Music Lesson ETUDE」せいこ先生のブログ

Music Lesson ETUDEのせいこ先生のブログです♡
日々の出来事や教室の様子をお伝えしていきます♪
音楽のある生活の中で
日々のちっちゃな幸せを綴れたらなぁと思います♡

大和高田&枚方市津田のエレクトーン教室
おんぷおんぷおんぷMusic Lesson ETUDEおんぷおんぷおんぷ
老人福祉施設を中心とした訪問演奏会(はっぴぃ♡えちゅ〜ど)のはぁとエレクトーンプレーヤーseikoはぁと

せいこ先生のブログへようこそ✨



【7級グレード試験の範囲】


グレード試験のBコースでは 初見演奏、伴奏づけ、即興演奏、聴奏なども範囲となりますね!
学習者グレード10級〜6級で 8級から7級に進む時に1つ大きな壁を感じるかな!?


7級のお勉強になると 調がとても増えますねびっくり
それだけで『うわーっガーン』と 後ろ向きな気持ちになってしまう生徒さんが 多い様に思いますキョロキョロ

改めて『これが試験範囲です』と表にされるからでしょうか!?

だけど 大丈夫ですよニコニコ

『うわーっガーン』と思う前に 考えてみてね!
普段の練習曲で♭や♯2〜3コついてる曲 みんな普通にチャレンジしていますよねウインク

だから 『無理ーっ💦』なんて壁を作っちゃう前に いつもの曲を見直して ♭や♯の黒鍵を確認して何調を 弾くのかしっかり意識してみましょうルンルン 弾ける調が増えると 今より広いジャンルの曲にもチャレンジできますよ照れ

楽しみですね〜ニコニコ音符




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


エレクトーンで音楽を楽しんでみませんか!?

オンラインレッスンにも対応させて頂きますよ〜PCスマホ


お問合せ&無料体験レッスン予約はお気軽に音符

⇩⇩⇩

音符 音符 音符 音符 音符 音符 音符 音符 

せいこ先生のエレクトーン教室
大和高田教室と枚方市津田教室の2会場で開講しています

HPはコチラ⇒Music Lesson ETUDE 

Music Lesson ETUDE♪ 枚方津田教室 ・ 大和高田教室の2会場にてレッスン開催中です ♪リンクhappy-etude-s ページ!

 



施設演奏会(はっぴぃ♡えちゅ〜ど)は 只今新型コロナウイルスの影響により 中止させて頂いてます。
ご理解の程宜しくお願い致します。

再開の際に向けてのご案内や新規のお問合せは いつでも承っておりますハート 
(当方のコロナ対策と致しましては 飛沫シートやフェイスシールド&マスク着用での対応を検討しております。)
お気軽にお問合せ下さいませ。お待ちしていますニコニコ