自分のレッスン♪ | 大和高田・枚方津田のエレクトーン教室「Music Lesson ETUDE」せいこ先生のブログ

大和高田・枚方津田のエレクトーン教室「Music Lesson ETUDE」せいこ先生のブログ

Music Lesson ETUDEのせいこ先生のブログです♡
日々の出来事や教室の様子をお伝えしていきます♪
音楽のある生活の中で
日々のちっちゃな幸せを綴れたらなぁと思います♡

大和高田&枚方津田のエレクトーン教室
おんぷおんぷおんぷMusic Lesson ETUDEおんぷおんぷおんぷ
老人福祉施設を中心として活動中の
はぁとエレクトーンプレーヤーSeikoはぁと
のブログへようこそキラキラ


今日は 自分のレッスン日音符
改めて『エレクトーン』って難しい。。。
と思う!

『鍵盤楽器 弾けばいいんじゃないの?

って 思うでしょ?

違うんでうよね〜びっくり
トランペットやトロンボーン、サックス…などなど吹かなきゃいけない楽器は 吹くんです!
弾くんだけど 吹いてる音を出さなきゃダメなんです!!
最近のエレクトーンは めちゃくちゃリアルな音が出る分 弾き方1つでぜんぜん表現が変わってくるしアセアセ

あ〜でもない、こ〜でもないと思いながら弾いてると 先生が
『こんな感じじゃないの?』とお手本を見せて下さってるのに 私は
『そうそう〜そんな感じ〜ニコニコWハート』ってアセアセ

なんで そんな上から目線な発言なん苦笑はてな5!

そんな感じに弾きたいあまりに出た言葉爆笑

音色(楽器の音)が変わる分 その楽器の演奏表現をもっと研究しなくてはウインク
よりリアルな演奏が出来る様に練習するのも エレクトーンの楽しい所なんですよねキラキラ爆笑キラキラ

先生も進化して 生徒さんにももっと楽しんでエレクトーンの演奏をして頂くために 頑張りますよウインク


エレクトーン教室では 生徒募集中ですウインク
無料体験レッスンで先ずはお試しされませんか?

老人福祉施設への出張演奏会も承っておりますおばあちゃんおじいちゃん

お問合せはHPからお待ちしていますねウインク
コチラ⇒Music Lesson ETUDE