みなさん こんにちは!

CPM養成講座生 綾です。

 

いつもありがとうございますハート

 

みなさんは朝ドラ好きですか?

 

時代や世代を超えた

様々な女性の人生のドラマが描かれていて

15分という短さもちょうどよく、

毎回ちょこちょこ、ゆるゆる楽しんでいます照れ


 

10月からスタートした朝ドラは

「舞いあがれ」

 

舞ちゃんの子ども時代を演じた

子舞ちゃんの可愛さにすっかりメロメロですニコニコキューン 

 

こんな孫がわたしも欲しいw

 

 

物語の中で主人公の舞ちゃんが、

ばんば(おばあちゃん)や

島の人たちとの暮らしで

少しずつ自分を取り戻し成長していく姿を見て

 

潜在意識とコミュニケーションを取りながら

自分の人生を切り開いていくことと

なんだか通じるものがあるな、と感じました。

 

主人公の舞ちゃんは、優しくて控えめな性格。

ちょっとしたことで発熱してしまうので

いつもお母さんの心配が絶えません。

舞ちゃんのお母さんはまいちゃんへの愛情ゆえなのですが・・・

 

そんな舞ちゃんは、いつも

熱が出ないように心配して自分を抑え

無意識にお母さんの顔色を伺っていました。

 

お母さん自身も

舞ちゃんの心配や、その他の色々な心労が重なって

キャパオーバー。

 

ある日、2人を見兼ねたお父さんの提案で

舞ちゃんはお母さんの故郷である長崎の五島で

しばらく生活することになりました。

 

 

 

ばんば(おばあちゃん)は

いつでも、舞ちゃんの気持ちを優先してくれ

「自分の気持ちば言えたね〜」

無条件に認めてくれます。 

 

初めて舞ちゃんが自分の気持ちを言えた時

 

舞ちゃんがやりたいことや

興味を持ったことにチャレンジさせてあげます。

 

行動するまえに口も出さず、手も出さず

1番近くで見守ってくれる。

 

失敗しても、笑顔でおおらかに

「よかよか。失敗は悪いことじゃなか。

次できるようになればよか。」

受け止め、認めてくれます。

 

そして

「舞は人の気持ちを考えられる優しい子だけど

舞が、本当はどうしたいか考えてみんね。

と、舞ちゃんの本当の気持ちを大切にすることを

促してくれます。

 

自分の失敗も受け入れながら舞ちゃんは
ばんばの失敗も、優しく寄り添い励ますほどに成長しました

 

 

失敗した過去(ばらもん凧を壊してしまったこと)を

乗り越えて

赤ちゃんが元気にすくすく成長して欲しい!

という願いをのせて

大きなばらもん凧を上げた時の舞ちゃんの姿には

本当に感動しました。

五島の美しい景色と、あたたかな人々のやりとり

みなさんに観ていただきたい看板持ち飛び出すハート 

 

 

舞ちゃんの成功をみんなで手を叩いて喜んでくれます

 

私も亡くなった祖母と重ねて涙したり感謝したり

胸がいっぱいになりました。

 

私は大人になるにつれて

無意識に失敗を恐れて起きてもないことに心配したり

周りの意見を優先していました。

 

そうやって蓋をしているうちに

潜在意識とのコミュニケーションがうまくいかなくなって

 

現実が思うように行かない・・・と

悩んでいました。

 

CPM(100%自分原因説)を学んで

大切なのは、

 

ばんばが笑顔で舞ちゃんに

「そうね〜、よかよか」

と言ってくれていたように

 

自分自身の気持ちに素直になること

素直な気持ちを拾い上げて否定せずに認めること

だとしみじみと感じました。
 

そうすることでカチカチに固まった心が

柔らかくほぐされるので

心の中がスーッと軽くなります。

 

これを繰り返していくと

ほわほわ〜っとしてきて安心感で満たされていきます。

 

現実が上手くいく土台は

こうやって自分を心地よく緩めていくことで

作られていきますねニコニコ

 

 

なんで私ばっかり泣くうさぎ

誰も私の気持ちをわかってくれない泣くうさぎ

なんだか責められているような気持ちになる泣くうさぎ

 

そんな時は

自分が何にどう思っているのか?

その気持ちを自分で無意識に制限したり

責めてしまっていないか?を確認しています。

 

みなさんも心の中に、ばんばをぜひ♡

 

そして、ただそこに舞ちゃんがいるだけで

無条件にそのままで

愛おしくなる気持ち♡

そんな気持ちを自分にも向けていきたいと思います。

 

 

本物のばんばと孫みたい♡
 
注)ちなみに現在放送中の「舞いあがれ」の舞ちゃんは
大学生に成長しています。