昨夜途中まで書いていたブログを書き足してUPですニコニコ

 

その名も黄金のGWに向けて、明日から今週末まで家で仕事です。

昨日牛すじを沢山下茹でしておいたので、牛すじカレーと牛すじの煮込みを作って冷凍しました。

昨夜は外食だったので、今夜はおうちカレーです。

最近カレーの牛筋率が高いです。

つば九郎さんがたまに作ってるのを見て知り、それまでは鶏肉のカレーが好きだったけど定期的に食べたくなりますニコニコ

 

と昨夜書いていたら、友達から「今どこにいる?」と電話が。

採れたてぴちぴちの筍を持ってきてくれました。いただき物だそうです。

ずっしり重くてとても太いビックリマーク

早めに灰汁抜きした方が良いとのことで、開いてるスーパーでぬかを買ってきた。

タケノコの灰汁取り用のぬかが売っていて唐辛子も入っていたので楽ちんニコニコ

子供の頃にたけのこ狩りには何度か行ったけど自分で灰汁抜きするのは初めて。

とても美味しく茹であがったので備忘録です。

外皮を何枚か剥がす(全部剥かない)。上部分を少し斜めに切って、前後に少し切れ込みを入れ、1カップ程のぬか(と唐辛子)を入れたたっぷりの水から茹で沸騰したら弱火で1時間半ほど茹でる。灰汁はこまめにしっかり取る。硬い部分に竹串を刺してスッと通れば茹であがり。そのまま自然にさまして一晩置く。一晩置いてる間にも灰汁が抜ける。

一晩経ったら外皮を全て剥いたタケノコを、水を入れた二重のジップロックに入れて出来るだけ空気を抜いて冷蔵庫で保存。

皮を剥くと小さくなってしまいますねあせる

太いので1時間半ほど茹でたけど、大きさによって変わるそうです。

保存している間も灰汁が抜けて、毎日水を替えれば4・5日持つみたい。

家にある大きな鍋では、長さは足りたけど太いので高さがギリギリでした。

端っこを少し切って食べてみたら、エグミがないのに味は濃くて、めちゃくちゃ美味しくて感動しました照れ


週末にタケノコご飯と、先週に新物の塩蔵わかめを買っていたので若竹煮を作ろうと思いますニコニコ

春ですね~

友達もたけのこご飯にするそうです。ありがとうビックリマーク

 

おまけ音譜

一昨日、水中で発芽を促したバジルの種。

今朝もう発芽していました。

こんなに早かったっけ?去年は一週間ぐらいかかった記憶でしたが記憶違いかな爆  笑

週末はこちらも対応しなきゃクローバー