昨日は春のような風が強く吹きましたね。

冬に引き続き、春も意外と乾燥しやすい季節なので

まだまだ肌の乾燥に注意です。


私はもともと化粧品の仕事をしてきているので

多くの女性の肌をみて、アドバイスをしてきました。


ですのでトータルプロデュースやメイクなど、

どのレッスンのときでも肌やスキンケアについて

その方に必要なものやケアのしかたをアドバイスさせていただいております。

(どこのメーカーがいいというアドバイスではなく、皮膚生理学に基づいたお話をします。)


それはやはり【見た目において肌の美しさは重要】だからです。


その中で、自分で乾燥肌をつくっておられる方も多くいらっしゃいます。

なにを隠そう私自身もそうでした目



◆こんなケアをしていたら要注意◆


①朝石鹸洗顔 + 夜ダブル洗顔


→キメの細かい乾燥しやすい肌のひとがこれだけ洗えば肌が薄くなりすぎて

乾燥します。まずは朝の洗顔を水、もしくはぬるま湯の素洗いのみにしましょう。

洗いすぎに注意しましょう!(脂性肌の中には洗ってもよい人もいます。)

②夜顔を洗うのは体を洗う時と同じ温度のシャワーで。


洗顔時のお湯の最適温度は32~36度

それ以上の温度で洗うと、肌の保湿成分まで流れていき乾燥します。

これは脂性肌、普通肌、乾燥肌。どんな肌のひとでも共通です。

32~36度は体温より低いくらいなので、お湯をさわると少しぬるいくらいです。

体を洗う時には40~42度くらいのひとが多いですよね。


③化粧水をつけるのは手、もしくはコットンにとって1回のみ。


→基本は朝晩ともに500円玉くらいの量をつけるのを1回として

それを年代+1回重ねづけします。

20代なら3回、30代なら4回。

化粧水はたっぷりつければつけるほど、肌は透明感が増し若々しくなります。

佐伯チズさんもおっしゃっていますよね♪



以前私は①と②をやっていました。

ものすごく乾燥する肌で、夕方には乾燥で肌がピリピリ痛いほどでした。

でもケアしかたを変えたら、肌はみるみる変わっていったのです。

自分で乾燥肌をつくっている。ということもあるんですね。


何か上と同じケアをしている方は、ぜひお試しくださいねドキドキ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキングに参加しています。ぽちっと押していただけると嬉しいです~ラブ

ここをぽちっ→
にほんブログ村 美容ブログ メイクアップへ
にほんブログ村   ありがとうございますどっきゅん


パーソナルカラーとメイクでますますハッピーに輝く女性が

たっくさん増えますよ~にドキドキ


◆レッスンの詳しい内容はこちら

◆お申し込みはこちら

◆ホームページはこちら

◆お問い合わせはこちら info@happy-spiral.com