なんとこんな私に先生と呼ばれる日が来るとは!貴重な体験をさせて頂きました。
たーくさんカンボジアの話をしてきました。
5、6年生が対象だったのですが、もう5、6年生にもなると話を大人にするようにできますのでバシバシ話しちゃいました。質問もいっぱいもらえました。
みんな本当に喜んでいてくれて私も最高に楽しかったです。
計40名に参加してもらいました。
石けんもこんなにいっぱい❤️
こんな貴重な機会を作ってくれた
松延康先生本当にありがとうございました!!!
シンガーソングライター岩崎さんから石鹸なななんと191キロを受け取りました!!!
協力してくださった皆様本当に本当にありがとうございます✨✨✨
岩崎さんのFB投稿では↓
石鹸の包装紙を取ってくださった玉穂ふれあい診療所の皆さんありがとうございました
Awake Marketや学校で集めてくださった皆さんありがとうございました
気にかけて集めてくださった皆さんありがとうございましたーーーーーーーー!
と書いており、山梨でたくさんの人が協力してくださったことがわかります。
本当に本当に感謝です。
いつか山梨でもイベントなど開催できたらみなさんと会えるかなと思ったりしています。
なんと岩崎さんハッピーソーププロジェクトのTシャツを着て待ち合わせ場所に着てくれました!!!w
この可愛い箱ももらっちゃいました!岩崎さんオリジナルの「可能性人」が書かれたこのボックス、とっても嬉しいでーす❤️
お久しぶりになってしまいました。
代表鈴木です。
10月の終わりに日本へ帰ってきて
バタバタとイベント準備をして、、、
年に一度に行われる被災地の為のチャリティーイベント「マッシュパークプロジェクト」にて当Happy Soap Projectのワークショップを開催してきました!!
〜株式会社マッシュホールディングスは2016年より年に一度本社を開放して、参加型チャリティイベント『MASH PARK PROJECT』を開催。
ご家族できている方が多く子供もいっぱいで、ワークショップではすぐに用意していた石鹸がなくなってしまいました。
チャリティーイベントですので物販フロアでは売り上げの全額、ご協力企業様の出店ブースや屋台ブースでは売り上げの一部を被災地に公園をつくるためのチャリティに充てているそうです。
うちは、参加してくれた人、一人に対し300円を株式会社マッシュホールディングスさんがチャリティーに当ててくださいました。
本当にありがとうございました!!
イベントページ
https://www.mash-holdings.com/mashparkproject/