被災6日目 希望 | Positive Vibes!

Positive Vibes!

ある日突然未亡人に・・・そんな私のSingle Again備忘録

いや~翔平やることがもうすっかりアメリカ人だわ。こんなときにセレブは速攻で寄付したりするのが欧米。Yoshikiやその他の方々もありがとうございます。そういえば石川出身の元メジャーリーガーはどうしたんや?と地元同級生とのLineで。「父ちゃん、記念館作ったりCDだしたり宗教したりでお金ないはずや~」と盛り上がった。地元同級生同士、こんなやりとりして被災の憂さ晴らししてます。

 

もう水汲みも日課になった6日目。

image

これ以外にバケツで5,6個くんでます。奥能登に比べたらこれしきどうってことないね。が、今朝一番に朗報が。マダム実家エリアにも配水されたとのこと。今日中に水出るかな~。

 

隣のあんちゃん(能登ではお兄さんのことをこう呼びます)が独り住まいの母親のために泊まり込んでるので心強い。なにせこのメインストリート、ほぼ老人ばかりの世帯ですから。あんちゃんに「またなんかあったら頼んね~」とお願いした。後ろ髪ひかれながら私達母子は明日東京へ向かう。

9日羽田発ですが早めの行動、週末雪だるまが天気予報でてたし。そして羽田空港も8日から完全に復活するらしい。やはり強運のマダムです!

 

奥能登の惨状は…遠慮しないで米軍にも早く応援頼んだ方がいいのではないですかね。トモダチ作戦、プリ~ズ!米軍のことだからすぐ来る準備はできてると思うけど。東北大震災時の首相もあれでしたが今回もなんだか…こんなとき国のトップにいるというのも彼の運命だけど。アメリカみたいな国から来ると首相の緊急会見見てもメモ読むばかりで自分の言葉がないって感じがすごくして心細いわ~。

 

最後にお墓詣りしてきました。

image

 

マダム故郷では支援金を募っています。よろしくお願いいたします。