気分はジャンヌダルクだ | 日常に溢れている幸せと笑いと楽しさ

日常に溢れている幸せと笑いと楽しさ

日々感じたことを自由きままに書いています。

戦いの場に行ってきました。

逃げてしまうのは、簡単です。
逃げたら、楽です。


が、これだけいろいろ、ぶっ込んでこられたら、それこそ、立ち向かってやれの気持ち、もうどうにでもなれ!の気持ちで、いざ、戦へと向かいました。




帰ってきて、自分の気持ちを紙に書きなぐりました。

ありえない!!クソ野郎!
理解できない!
価値観押し付けるな!
気持ち悪いねん!
人の悪口ばかり言うな!
不平不満ばかり言うな!
比べ合いばかりすんな!
マウンティングすんな!
私の気持ちに入ってくんな!
出て行け!
暇人かよ?
あなたはあなたの信じた世界で生きてください。
私は私の信じた世界を生きていきます。
いりません。必要ないです。
さようなら。


まぁ、出てくる、出てくる笑

紙に書きなぐり、破り捨てました。闇出ししました。


やはり、無理な人は無理です。
合わせたくもなければ、近づきたくもないし、吐き気すらしました。
体が反応してました。


ただ、その人も悪くはなく、その人の学びもあり、私には私の学びがあるので、かまっている時間はありません笑


私は先に進みたいし、進みます。


思いっきり、不動心を試されました。


人間、怒ると、パワーが湧いてきました。
火事場の馬鹿力ってやつですね笑


私はそんな世界にはいたくないし、止まっていたくないので、愛ある世界を目指します。

いろいろモヤモヤしてしまったり、とらわれたり、していましたが、それも学びでした。

不動心です!!
学ばされました。

デーンといましたよ、私。
もう諦めの境地です。


起こる現象が決まっているなら、もう身を任せるしかない。
抵抗もしてみましたが、よけーに、イライラしただけでした。

なりたい自分像といていたい場所が見えたので、そっちに意識を向けていきます♡


本当に荒修行でした(T . T)


ステージとっとと、上がります。
生きている時間は限られていますので。


戦以外でも、?マーク事件があり、考えさせられています。


いやいや、ぶっ込みすぎやで、しかし。

そんなにぶっ込んで、私をどうしたいん?


が、同じ出来事は乗り越えるまで、繰り返されるので、立ち向かうしかないですね。

この前も戦の場に行きましたが、そのときよりは、少し強くなっているなと感じました。何回も場を踏み、自分の本心を見つめまくり、何回も心乱れて揺れて、軸を戻して、何にも感じなくなるぐらいまで、心のトレーニングしていかないとです。

私が思うことに、そうだ!そうだ!私は嫌なんだ!私は文句とか嫌いなんだ!あなたとはいたくないんだ!と、相槌をうってくれました笑


どうやら、大嫌いな理解できない人は、許さなくても愛さなくてもいいみたいです。

だって、嫌なものは嫌です。

不信感として気持ちがモヤモヤし、近づきたくすらなく、吐き気がしました。体すら拒絶反応ですよ。細胞全体が嫌だ嫌だしてます。私に、必要ないです。


必要ないというか、必要でもあり、必要ではない。

学びとしてはありがたい人だけど、共に向上していける愛ある仲間ではない。

本当にあの手、この手で、現象をバンバンに出してきてくれます。

いやおなしに、私は向き合わされています。


絶対乗り越えてやるー!!

こんなことでは負けません!!


昨日、遅くなりましたが、息子とミソカモウデに行きました。
毎回おみくじを引きたいというから、ひいたら、




ここにも、信じなさい的なことが書かれていました。


所詮、操り人形の世界です。
パラレルワールドして、世界を変えます!!